
【写真】笑顔が本当に昔のまま! 上戸彩の近影ショット
本作は、累計発行部数250万部突破の漫画を実写ドラマ化し、2023年秋に放送された『パリピ孔明』の劇場版。
三国志の天才軍師・諸葛孔明(向井理)が、なぜか現代の渋谷に転生。アマチュアシンガー月見英子(上白石萌歌)の歌声に心奪われた孔明は、英子とともに音楽の力で<天下泰平>を目指す。そんな中、日本を代表する3大音楽レーベルが頂点を競う、史上最大の音楽バトルフェスの開幕が決定し、孔明と英子も参戦することに。だが、2人の前に三国時代の孔明の最大のライバル司馬懿の末裔・馬潤(神尾楓珠)と shin(詩羽)の兄妹が立ちはだかる―。
常日頃から華麗な服装に身を包む孔明は、“一見風変わりだが実は知的”というテレビで重宝されがちなキャラクターが世間に受け、大ブレーク中。英子の”軍師“としてサポートを行う傍ら、“とある理由“で「天下泰平」を決めゼリフにテレビタレントとしても大活躍―。そんな孔明が、人気情報番組『アヤステ!』にもゲスト出演する。
上戸は撮影を振り返り、「(MCを)演じてみて、番組を引っ張っていくのは難しいんだなと体感しました」と明かした。続けて、「連続ドラマからの映画化だったこともあって、皆さんのチームワークは完全に出来上がっていました。ファッションチームが手がけるおしゃれ感が満載で、クオリティもものすごく高く、皆さんのエネルギーに私も感化されました。『パリピ孔明』の世界がこんなにリアルに実写化できたのは、この素晴らしいチームだからこそだと、参加させてもらって改めて実感しました」と語った。
|
|
ドラマで一番好きで、繰り返し見たシーンは、菅原小春演じるミア西表の7話の歌唱シーンだと言い、映画に参加するにあたり、再度ドラマを見直したという。
実はキャスティングに至った経緯は、向井から上戸がドラマを好きで見てくれているという情報があり、それがきっかけとなり、カメオ出演が実現した。今回念願の孔明との対面を果たし、「実際に孔明に会えて嬉しかったです!」と笑顔を見せた。劇中の上戸も“孔明ファン”のようだが、果たしてどんな絡みがさく裂するのか?
向井と上戸は、NHKのドラマで夫婦役を演じたこともある。
映画『パリピ孔明 THE MOVIE』は、全国公開中。