木村達成「自分と向き合う素晴らしいチャンスをいただきました」 主演舞台『狂人なおもて往生をとぐ』10月上演決定

0

2025年04月25日 15:30  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

舞台『狂人なおもて往生をとぐ 〜昔、僕達は愛した〜』主演・木村達成
 木村達成が主演する舞台『狂人なおもて往生をとぐ 〜昔、僕達は愛した〜』が、10月に東京・IMM THEATERにて上演されることが決定。木村からコメントが到着した。

【写真】木村達成、阿部寛主演・日曜劇場『キャスター』出演決定!「僕の少々細かい部分に注目していただけると」

 挑発的、熱狂的でありながらも、美しい詩的なセリフが印象的な数多くの伝説的戯曲を生み出した劇作家・清水邦夫。本作は、1969年に安部公房の推薦で俳優座公演のために書き下ろした作品。劇作を始めて約10年たち、劇作家として一本立ちするのにふさわしいものを追い求めていた清水邦夫が新しい世代の作家としての地位を確立した、まさに転機の一作と言われている。

 演出は2022年に上演された『加担者』と、安部公房作の『幽霊はここにいる』の演出で第30回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞した、今最も注目をあつめる演出家・稲葉賀恵が務める。狂気の中にも不思議と人を引き付ける力強い魅力を持つこの戯曲を、現代の演出家が手掛けることにより、人は本来何を求めているのか、この戯曲の熱の正体は何なのか問いかける。

 英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー制作のミュージカル『マチルダ』や、栗山民也演出のミュージカル『スリル・ミー』といった本格的ミュージカル作品から、白井晃演出のブレヒト作品『セツアンの善人』や小川絵梨子演出の不条理劇『管理人』など、さまざまな分野で俳優として活躍し、日曜劇場『キャスター』(TBS系)にも出演中の木村達成が、本作では娼家の女主人のヒモで、逃れたくてもその優しさから逃れられずにいる青年役を演じる。娼家に集まる登場人物たちが始める家族ごっこの中では長男を演じることになる主人公の青年“出”役を木村がどう演じるか?

 木村は「自分と向き合う素晴らしいチャンスをいただきました。今回は自分が何度ぶっ壊れるか、楽しみです(笑)。みなさまに楽しんで頂けるように頑張りますので、是非観にきてください!」と意気込んでいる。

 演出の稲葉は「清水邦夫の作品はいつも現実が狂乱で虚構であることを教えてくれます。それでいて書かれている言葉は絵空事ではなく本当にそこで感覚を生み起こすための装置です。その簡潔で明瞭でそれでいてアイスピックのように鋭利な言葉を切り開け、手を突っ込んでいくと、人間の臓物や肉片のようなものが実際にぬらぬらと光っていて、それはとても妖艶で挑発的です」と語る。

 そして「この作品はそのような言葉の応酬で、『家族』というコミューンを媒介にして『人間』というものを限界値まで解剖していきます。虚構であると同時に現実的、青春であると同時に絶望的。この言葉たちを、切ったら実際に血が滲み出る『今』の物語として構築し、お客様に快楽の伝達を目指そうと思います。ご期待ください」と言葉を寄せた。

 舞台『狂人なおもて往生をとぐ 〜昔、僕達は愛した〜』は、東京・IMM THEATERにて10月上演。
    ニュース設定