とんでもない方法で再現された“人気アニメ”のコスプレがInstagramで話題に。記事執筆時点で動画の再生回数は280万回を超え、驚きと称賛の声が多数寄せられています。一度見たらクセになる、そのインパクトは必見です。
●一般的なコスプレメイク動画かと思いきや
投稿者は、動画クリエイターのKahokoさん。再現度の高いものまねメイクやコスプレを多数投稿しており、過去にはガールズグループ「TWICE」のメンバー3人に変身する動画が話題になりました。
今回話題となっているのは、2024年にアニメ化され人気を博した漫画『ダンダダン』のキャラクターたちを再現したコスプレ動画です。投稿者のKahokoさんは、すっぴんの状態から登場し、カラコンを装着してメイクを始めていきます。
|
|
完成した“コスプレ”は、なんと漫画やアニメの作画をそのまま落とし込んだかのような“2次元メイク”。輪郭には極太の黒い線を描いて主線を表現し、頬にかけて大きく描かれた目で、原作さながらのパーツバランスを忠実に再現しています。
髪はウィッグではなく、切り抜いた紙の“平面パーツ”を貼り付けて2次元感を演出。シャツにピンクのニットを重ねた衣装をまとえば、『ダンダダン』の主人公のひとり・綾瀬桃そのものの姿に。再現度の方向性がおかしいほどの完成度です。
●さまざまなキャラクターを再現
さらに動画には、もう1人の主人公・オカルン(高倉健)のコスプレ姿も登場。原作そのままの顔をした2人が激しく踊る様子は、もはやこの世のものとは思えないほど非現実的な光景となっています。
さらに、“2次元メイク”で再現されたのは、招き猫の姿となったターボババアや、第1話に登場して強烈な印象を残したセルポ星人までも。どのキャラクターも、一度見たら忘れられないインパクト抜群の仕上がりとなっています。
|
|
●衝撃のコスプレに「お腹痛い」「怖いよぉ〜」
コメント欄では、「天才w」「笑いすぎて死にそう」「クオリティー高すぎ」「カラコンなんも意味なくてワロタ」といった反響が。「トラウマになった」「まさに悪夢」「リアルなコスプレってこういうことじゃない」など、ツッコミの声も多数寄せられています。
動画提供:Kahokoさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。