100均の材料で“流行のシール”を作ったら…… “誰でもできる”簡単アイデアが100万再生「すごーいって声でた」「私にもできそう」

0

2025年04月26日 09:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

好きなキャラを使って……

 人気の「ボンボンドロップ」風のシールを、100均アイテムで自作するアイデアがInstagramで100万回以上再生されるなど、注目を集めています(記事執筆時点)。


【画像】完成したシール


●キャラクター商品のパッケージを再利用


 ボンボンドロップは、クーリアが販売しているシール。透明で立体的で、柔らかい手ざわりがあるのが特徴です。


 Instagramでおうち遊びのアイデアを発信しているまままん(mamaman_asobi)さんは、これに似たおもちゃを自作する方法を考えました。主な材料は100均商品のクッションゴムとホログラムシート。シールの絵柄には、雑誌や商品パッケージなどの切り抜きを再利用します。


●切り抜いたキャラを手軽にシール化


 まずはキャラクターを切り抜き、クッションゴムに貼ります。さらに底面へホログラムシートを貼り付け、ゴムの形に沿って丸く切り抜いてやれば完成です。シールに使うもよし、おはじきに使うもよし、いろいろと遊べそう。


 身近な材料で好きなデザインに作れるアイデアは、「天才すぎる!」「磁石を付けて冷蔵庫のマグネットに使うのもあり」など大好評。試すときは、子どもが誤飲しないよう注意して遊んでくださいね。


画像提供:まままん(mamaman_asobi)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定