東野幸治が告白、55歳で引退の超大物芸人の金言、年代別で話す内容に黄金比が存在「なるほど」

0

2025年04月29日 11:54  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

東野幸治(2021年撮影)

お笑いタレント東野幸治(57)が28日深夜放送のテレビ朝日系「耳の穴かっぽじって聞け!」(月曜深夜1時58分)にゲスト出演。島田紳助さんから授かった金言を明かした。


「俺の中の先生って、ダウンタウンさんと(明石家)さんまさんと(島田)紳助さんやから」と切り出し、紳助さんの年代別の歴史を解説。21歳で漫才師デビュー、30代で司会者、55歳で引退という流れを説明し「20代の時は面白さ100(%)。知識とか哲学とか、聞いた人がなるほどって思うことは0でいいと。30代になると、面白さ80(%)で20(%)ぐらい(知識哲学が)あった方がいい、バランスとして。40代になったら、(面白さと知識哲学が)50(%)50(%)でもええ。50代になると、(面白さと知識哲学の比率が)20(%)、80(%)でええ。どんどん面白さよりも、言葉の重み、リアリティーが求められる」と紳助さんの考えを明かした。その上で「なるほどなと。それをめちゃくちゃ覚えている」と語った。


同回は昨年末に収録し、昨年12月31日深夜に一部を放送。その後、久保田のオンラインカジノ騒動により、お蔵入りしていた収録回を今回、蔵出しした。

    ニュース設定