
今日1日は、フェーン現象の影響で、日本海側を中心に気温が上昇しています。鳥取県境港市や新潟県魚沼市、鳥取県米子市で30℃に迫る暑さとなっています。秋田市では今年初めて夏日(最高気温25℃以上)となりました。明日2日は雨が降り、最高気温は今日1日より大幅に低くなりそうです。
今日1日 フェーン現象の影響で日本海側を中心に気温上昇
今日1日は、フェーン現象の影響で、日本海側を中心に気温が上がっています。
14時半までの最高気温は、鳥取県境港市で29.6℃、新潟県魚沼市で29.3℃、鳥取県米子市で29.0℃と30℃に迫る暑さとなっています。また、長野県飯山市で28.6℃、松江市で28.0℃、新潟県十日町市で27.9℃と今年一番の暑さとなっています。秋田市で25.8℃と今年初めて夏日となりました。
日本海側ほどではないですが、太平洋側でも気温が上がり、大阪市で25.3℃、東京都心で23.8℃と汗ばむくらいとなっています。
明日2日 雨で暑さが収まる
明日2日は、広く雨が降るため、最高気温は今日1日より低くなる所が多いでしょう。松江市で19℃と今日1日より9℃低く、金沢市で18℃と今日1日より8℃低くなりそうです。
名古屋市で19℃、東京都心で18℃と20℃に届かないでしょう。日中も薄手の上着があると良さそうです。
日々の気温差が大きくなるため、体調を崩さないよう、服装で上手に調節してください。
|
|