この先の近畿の気温と服装 来週は真夏日予想で半袖シーズン到来

0

2025年05月07日 12:44  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

この先一週間の近畿地方は、昼間の気温の変動が大きい見込みです。加えて、明日8日(木)は一日の中での寒暖差もかなり大きいでしょう。体調を崩さないよう、気温に合った服装選びをしてください。

来週の近畿は真夏日一歩手前 半袖のシャツが活躍

近畿地方では、9日(金)と11日(日)は気温が上がりにくく、最高気温は22℃前後に抑えられる見込みです。
ただ、そのほかの日は暑くなりそうです。特に13日(火)以降は平年より高い気温になり、7月上旬並みの暑さの所もある見込みです。所により30℃以上の真夏日となる可能性もあり、本格的な暑さ対策が必要です。

明日8(木)は近畿各地で冷え込む コートが必要な寒さに

画像B

朝晩は13℃から16℃くらいで、この時季らしい気温の日が多い見込みです。
ただ、明日8日(木)の朝は晴れて放射冷却現象が強まるため、各地とも冷える見込みです。最低気温は10℃を下回る所が多く、標高の高い地域や北部では5℃以下まで冷え込む所もあるでしょう。薄手のコートが活躍しそうです。今夜は風邪をひかないよう、寒さ対策をしっかりと行ってください。

近畿の向こう一週間の服装は?

画像C

向こう一週間の近畿地方は、日中は気温が上がりやすいもののの、朝は冷える日もあるでしょう。脱ぎ着をしやすい服装がおすすめです。
13日(火)以降は半袖が活躍しそうですが、夜になるとヒンヤリするため、長袖のシャツやカーディガンを持って出かけるのが良さそうです。

今は気温の変動が大きい時季です。家を出る前には天気予報で気温を確認して、適切な服装を選ぶようにしましょう。

    ニュース設定