TEAM ZEROONE、スーパー耐久第3戦富士24時間でロニー・クインタレッリとイゴール・オオムラ・フラガを起用

0

2025年05月07日 16:20  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

スーパー耐久第3戦富士24時間でTEAM ZEROONEに加入することになったロニー・クインタレッリとイゴール・オオムラ・フラガ
 5月7日、ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONEに参戦するTEAM ZEROONEは、5月30日〜6月1日に静岡県の富士スピードウェイで開催される第3戦富士24時間レースでロニー・クインタレッリ、イゴール・オオムラ・フラガのふたりを起用すると発表した。

 TEAM ZEROONEは「モータースポーツは人を育てる」という理念のもと、日産自動車の人財育成プログラム『ニッサン・メカニック・チャレンジ』の活動も担いながら、GT4車両で争われるスーパー耐久ST-Zクラスに2台のニッサン・フェアレディZ ニスモGT4で参戦。第1戦もてぎのレース1では悲願のワン・ツー・フィニッシュを飾った。

 迎える第3戦富士24時間はシーズン最長の一戦であり、例年多くのゲストドライバーが参戦しているが、TEAM ZEROONEも頼もしいドライバーを加えることになった。第2戦鈴鹿には田中優暉/松田次生/名取鉄平/佐藤公哉というラインアップで参戦していた25号車raffinee日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4には、四度のGT500チャンピオンであるロニー・クインタレッリが加わった。

 今回の加入については「モータースポーツのすばらしさをもっとたくさんの人たちに伝えたい」というクインタレッリ自身の思いで実現した。TEAM ZEROONEの柳田真孝監督、松田次生とスーパーGTでともにチャンピオンを獲得したコンビ復活も嬉しいところだ。

 また大塚隆一郎/富田竜一郎/篠原拓朗/荒聖治という4人で参戦してきた26号車raffinee日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4は、同週末にGTワールドチャレンジ・アジアのタイ戦が開催されることから荒が参戦することができないが、代わってスーパーフォーミュラ、スーパーGTでも活躍するオオムラ・フラガが加入することになった。GT4カーをオオムラ・フラガがどう走らせるのかも楽しみなところだ。

「今回ロニー選手とイゴール選手がTEAM ZEROONEに加入することをとても嬉しく感じています。特にロニー選手とのコンビ復活は多くのモータースポーツファン、日産ニスモファンにとっても素晴らしいニュースなので、チーム一丸となって24時間をしっかりと戦い、2台のZをゴールまで導きたいと思います。応援よろしくお願い致します」と柳田監督はコメントした。

 もともと豪華なラインアップがさらに充実することになるTEAM ZEROONE。富士24時間での注目チームなのは間違いないだろう。

[オートスポーツweb 2025年05月07日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定