天皇ご一家、来月沖縄へ=戦後80年で慰霊、愛子さまは初

0

2025年05月07日 17:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

那須御用邸敷地内を散策される天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=2024年9月12日、栃木県那須町
 宮内庁は7日、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが、6月4〜5日の日程で沖縄県を訪問されると発表した。戦後80年に当たり、太平洋戦争の地上戦で犠牲となった20万人余りに祈りをささげる。愛子さまが沖縄を訪れるのは初めて。

 同庁によると、ご一家は6月4日、特別機で沖縄入りし、南部戦跡に移動。糸満市の国立沖縄戦没者墓苑で供花し、犠牲者の名が刻まれた「平和の礎(いしじ)」を視察する。戦争経験者らとも懇談する。

 翌5日は、学童疎開船「対馬丸」の犠牲者を追悼する慰霊碑「小桜の塔」(那覇市)に供花し、対馬丸記念館を初訪問する。国営沖縄記念公園内の首里城地区を訪れ復元状況を視察し、同日夜に特別機で帰京する。 
    ニュース設定