活動休止中のアイドルグループ「嵐」が5月6日、来春のコンサートをもって活動を終了することを有料ファンクラブや公式SNSなどを通じて発表した。
同日、ファンクラブサイト内で公開された動画に相葉雅紀(42)、松本潤(41)、二宮和也(41)、大野智(44)、櫻井翔(43)のメンバー5人が揃って登場。自らの言葉で、来春に最後のコンサートツアーを行い、嵐としての活動を終えることを報告した。
また、今回の発表に際して嵐の公式Xに掲載されたコメントでは、何度も話し合いを重ねた結果、もう一度嵐としてコンサートを行うことを決めたと説明。その上で、《ファンの皆さんに“直接感謝を伝える”“直接パフォーマンスを見てもらう”ということをもって、5人での活動を終了する》という結論に至ったと伝えている。
この発表は嵐ファンにとって悲喜両面を伴うが、さらに複雑な心境なのが同じく国民的アイドルだったSMAPのファンたちだ。X上では、SMAPの解散と比べる声が相次いでいる。
《うらやましいです。また最後にライブできて、ファンにお別れ言えて。私は、中居推しで、リーダーが起こしたことで希望がきえてしまったけど》
《嵐ラストコンサートがあるのは羨ましい。SMAPの再結成をずっと待ち望んでいたけど、中居くんの一件でほぼ諦め気味になってる》
《嵐の解散は寂しいけど… ちゃんと最後にライブしてくれるなんて羨ましいな ちゃんと5人で話し合って決めたんだね! 元SMAPファンの私は解散の仕方… 未だにモヤモヤしてる》
《嵐は来年春に解散か。でも最後にライブでちゃんと会えるのは良かったなと思う。個人的にはSMAPのファンもなんとかしてあげてほしかった。今でも辛い》
|
|
SMAPは’16年末に解散したが、その最後は人気アイドルの最後としては異様なものだった。
「発端は同年1月13日にSMAPの女性マネージャーがジャニーズ事務所を退職することに伴い、木村拓哉さん(52)以外のメンバー4人が退所してグループは事実上の解散になるとスポーツ紙が報道したことでした。その後、同月18日にはフジテレビの『SMAP×SMAP』にスーツ姿の5人が生出演し、視聴者に謝罪。
しかし、草薙剛さん(50)の口から『今回ジャニーさんに謝る機会を木村くんが作ってくれて、今、僕らはここに立てています』と発されたことや木村さんとそのほか4人のメンバーの衣装の違いなどから波紋を呼び、ネット上では“公開処刑”と評されました。この発表をもって、解散騒動は一度終わった形となりましたが、結局8月に解散が正式に発表されました。
以後、グループでの活動は激減。予定されていた歌番組などへの出演もキャンセルされ、NHK紅白歌合戦も辞退。25周年なのにコンサートすら開催されないまま突然解散を迎えるという異常事態でした」(スポーツ紙記者)
SMAP解散後、草薙、香取慎吾(48)、稲垣吾郎(51)は事務所から独立して「新しい地図」として活動。木村と中居正広氏(52)は事務所に残るも、中居氏は’20年2月に独立。単独で臨んだ記者会見でSMAP再結成の可能性について問われ、こう答えていた。
|
|
「1〜99%の中にはあると思います。0ではないし、100%ないとも言えない。1人ではないので、それぞれの環境があるので、話をするにしても重ねていかないといけない。0ではないと思います」
中居氏の“意味深発言”に一縷の期待を抱いていたファンも少なくなかったはずだが、’24年12月に報じられた女性トラブルによって、中居氏は今年1月に引退を発表。3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会の報告書が性暴力と認定し、SMAP再結成は絶望的となった。
「ファンと“きちんとしたお別れ”が叶わず、消化不良のまま解散してしまったSMAPと対照的に、嵐はファンに感謝を伝えるためにコンサートを行って活動を終了します。どちらも活動終了ということに変わりはありませんが、終り方の差に無念を感じてしまうのは当然でしょう」(前出・スポーツ紙記者)
それだけ大切な“最後のステージ”。嵐のコンサートが、ファンとのかけがえのない時間として、心に残るものとなることを願うばかりだ。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。