自民党の西田昌司参院議員の発言を受けて議論する立憲民主党の沖縄協議会=8日午後、国会内 自民党の西田昌司参院議員が太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった女学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」の展示を巡り「歴史を書き換えている」と発言したことに対し、立憲民主党の野田佳彦代表は8日、「信じ難い発言だ。沖縄県民の気持ちを逆なでするような発言で、訂正すべきだ」と批判した。東京都内で記者団の質問に答えた。
立民沖縄県連は同日、国会内で開かれた党沖縄協議会の会合で、西田氏に発言の撤回と謝罪を働き掛けるよう要請。「身勝手な決め付けで沖縄戦の実相をゆがめようとする発言は、犠牲者をおとしめるだけでなく歴史を書き換えようとする試みで、決して看過できない」と反発した。
日本維新の会の前原誠司共同代表も記者会見で「歴史誤認、重大な間違いだと思う。沖縄県民に対して訂正と謝罪を求めたい」と強調した。
自民の小渕優子沖縄振興調査会長は党本部で開いた調査会会合で「沖縄県の皆さんの心を傷つけてしまった事実は変えられない。大変残念な発言だ」と指摘。「われわれの認識とは全く違う一議員の発言だ」と述べ、西田氏に対し、改めてひめゆりの塔を訪れ、沖縄戦や沖縄の現状について理解を深めるよう求めた。