
【写真】「辛ラーメン」のバッグがもらえる! 試食が楽しめるブース一覧
■ステージを楽しんだ後に最高!
今回潜入したのは、幕張メッセ ホールに展開されるコンベンションエリア。韓国の美容や食事、ファンダム文化を体験できるブースが多数登場します。
例えば「bibigo」(5H-03)ブースは、まるで学校のような空間に、キッチンカーが登場! 公式Instagramをフォローすると、キンパ、揚げ餃子、トッポッキがセットになったプレートをゲットすることができます。また「美酢(ミチョ)」のミニボトルを丸ごと1本もらえました。うれしすぎ!
ホチがお出迎えしてくれた「Samyang Foods」(6H-08)のブースには、激辛インスタントラーメン「ブルダック」のキッチンカーが! 無料の試食を日替わりで行っており、この日は「ブルダック炒め麺」の「カルボ」、5月10日(土)は「クリームカルボ」、5月11日(日)は「ジャジャン」を楽しむことができます。
さらに、試食すると「メップ」1種、「テングル ガーリックシュリンプ」、「ブルダック ソース」の3点セットでもらえるほか、SNSに写真を投稿するとオリジナルグッズももらえちゃいます!
続いては「辛ラーメン」でおなじみの「NONGSHIM」(SH-05)ブースへ! こちらは「辛トゥーンバFACTORY」をテーマに。入口でアンケート用紙を受け取り、ブース内に掲載されている「辛ラーメン」の歴史やフォトスポットを楽しみつつ、アンケートの裏面にあるクイズを埋めていきましょう。最後にアンケートを提出すると、クリームパスタ風の辛ラーメン「辛ラーメン トゥーンバ」の試食と、「辛ラーメン トゥーンバ 袋麺」のお土産をゲットすることができます。さらに先着で「辛ラーメン 袋麺」&「辛ラーメン トゥーンバ 袋麺」が入ったオリジナルバッグも配布しているため、気になる人は早めのチェックがオススメです。
それから、ブースを回った後に多くの人々が集っていたのが、「ハーゲンダッツ」(6H-06)のブース! こちらでは、クリスピーサンド「ザ・リッチキャラメル」を無料で配布しており、アーティストのステージ終わりや、ブースを見た後の人々が、「冷たくて最高すぎる」「これ無料ってまじ?」とうれしそうにアイスをほおばっていたのが印象的です。サンプリングは17時30分まで、なくなり次第終了となるため早めのチェックがおすすめです。
|
|