
【写真】はみ出るベーコン&チーズがおいしそう! 新朝食メニューの「クロックムッシュ」
■短編アニメーション映画
ジブリの大倉庫の「映像展示室オリヲン座」では、スタジオジブリが制作した短編アニメーション映画を上映。6月16日(月)までは、草むらのなか、夜が明ける前に卵からかえった毛虫のボロが世界へと踏み出す『毛虫のボロ』を、約14分楽しむことが可能だ。
また、6月25日(水)〜7月31日(木)までは、棒の持ち主を決めるため競い合う小さな男の子のゆうじと、うさぎのギックが、たからさがしで勝負する『たからさがし』が公開される。
■夏季限定の体験学習
季節に合わせた体験プログラムを用意する、もののけの里の体験学習施設「タタラ場」では、6月25日(水)〜9月29日(月)まで夏季限定で「きな粉づくり 石臼挽き体験(わらび餅付き)」を初開催する。
本プログラムでは、石臼を使って大豆をひき、昔ながらの方法で作ったひきたてのきな粉を、わらび餅にかけて堪能できるという。なお、受付は平日10時00分〜16時30分、土・日・休9時00分〜16時30分の時間内にタタラ場で当日実施。体験料金は1名1000円だ(価格は税込み)。
|
|
また、ヨーロッパのオーブン料理などを楽しめる魔女の谷の「空飛ぶオーブン」では、5月10日(土)から、土曜、日曜、休日限定で提供している朝食メニューに「クロックムッシュ」が加わる。
パンから豪快にはみ出したベーコンとチーズがたっぷりかかった一品はビジュアルも最高! 朝食メニューのラストオーダーは10時30分までなので注意してほしい。
■「鈴木敏夫とジブリ展」のセット券を発売
それから、愛・地球博記念公園で、7月12日(土)〜9月25日(木)まで開かれる「鈴木敏夫とジブリ展」とジブリパークが一緒に楽しめるセット券(2種)の特別販売が決定。
券種は「鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(魔女の谷・もののけの里)」と「鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(ジブリの大倉庫)」の2種。チケットは事前予約制で、7月入場分は5月10日(土)14時00分、8月入場分は6月10日(火)14時00分、9月入場分は7月10日(木)14時00分に「Boo‐Wooチケット」ほかで発売予定だ。