中学生娘がハマり中の漫画→“ほとんど見たことない”父がキャラ弁を作ったら…… “そうはならんやろ”な結果に「これは好きすぎてww」

0

2025年05月12日 07:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

漫画『BANANA FISH』にハマっている娘のために父が作ったのは……

 漫画『BANANA FISH』にハマっている中学生の娘のために、父が作ったキャラ弁がThreadsで笑いを呼んでいます。確かにこれはどう見ても「バナナフィッシュ」……!


【画像】完成した弁当(全体)


●どう見ても「バナナフィッシュ」なのだけれども


 投稿したのは、娘さんのお弁当作りに日々取り組んでいる内田直人さん。ユニークなお弁当が、たびたび注目を集めています。


 今回は、中学2年生の娘さんに作ったお弁当を公開。娘さんが最近ハマっているという『BANANA FISH』は、『別冊少女コミック』で1985年から1994年にかけて連載された、吉田秋生さんの代表作です。内田さんは、巧みにノリを切り抜いて漫画のロゴを再現していますが、「キャラ弁」の「キャラ」の部分が少々おかしなことになりました。


 「父ちゃんはほとんど見たことないんやけど、こんなキャラで合ってる?」と内田さんが添えたのは、薄焼き卵にくるまれた煮干し。細い卵焼きがめくれていて、まるでバナナのようです。そりゃあ確かに「バナナフィッシュ」だけど、そういうことじゃないんだよ?


●ボケと見せかけて実は正解?


 ……とツッコみたくなるところですが、どうやらこれ、そういうギャグとは言い切れないもよう。実は単行本の裏表紙に、バナナの皮から顔を出すカジキのイラストが描かれているのです。


 内田さんが全部分かったうえでボケているのか、はたまた天然ボケなのか、明かされないまま投稿は拡散され、「そうじゃないw」「いや、合ってる」などと、笑いと混乱をもたらしています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定