コメ価格「決して高くない」=政府備蓄米の効果と評価―JA全中会長

1

2025年05月13日 17:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

記者会見する全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長=13日午後、東京都千代田区
 全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。政府備蓄米の放出による効果が表れ始めていると評価した。一方で「高値基調」ではあるとして、「高値で推移すると、消費者離れが出てくるので、やはり適正な価格を求めている」と述べた。

 山野会長は、コメの価格は「長年にわたり、生産コストをまかなえていないような極めて低い水準だった」と指摘。消費者、生産者の双方が納得できる価格でコメを安定的に供給していくことが重要とした。 

このニュースに関するつぶやき

  • おまえら、JAが仲介する理由がどこにもない。中央農林の18兆溶かしたツケを国民が払わなきゃならんのだ。農家から直接買えるならそっちのほうが中間マージンがないからそっちからかうわ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定