
「PRO TREK(プロトレック)」(カシオ計算機)はアウトドアシーンに特化した腕時計です。方位、高度・気圧、温度を計測できる「トリプルセンサー」や、手袋を装着していても使いやすいボタン類など、刻々と状況が変わるフィールドで頼りになる機能を装備しています。
【画像】キャンプでも活躍するプロトレックのおすすめ3選を見る
本格的な登山・トレッキングで頼りになるプロトレックですが、キャンプなどライトなアウトドアアクティビティーでも活躍。野外に溶け込むデザインとカラーリングは、アウトドアファッションとの相性も抜群です。
今回は、キャンプにも使えるプロトレックのおすすめのモデルをピックアップしてみました。ウォッチ選びの参考にしてください!
●キャンプでも活躍する「プロトレック」|PRW-35LD-5JF
|
|
キャンプ中は夜間の行動が多くなるもの。5月に登場するデジタルモデルの新作「PRW-35LD-5JF」は、「蓄光液晶」を採用することで、ライトなしでも発光して時刻などを確認できるのが特徴です。
デジタルモデルの最新スタンダード「PRW-35」シリーズをベースに、蓄光液晶をデジタル表示の下面に搭載。光を受けることで暗所でも発光します。カシオによると、登山用のヘッドライト(200ルーメン相当)などで時計上面の約5cmから約1分間照射した場合、約1時間発光を持続するとのことです。もちろん、LEDバックライトも兼備しているので安心です。
方位、気圧/高度、温度を計測できるトリプルセンサーは、野外での状況把握に威力を発揮。ワイドな液晶でさまざまな情報を分かりやすく表示します。メンテナンスの手間を減らせるソーラー駆動、正確な時刻を維持する電波時計、10気圧防水仕様&耐低温仕様──など、キャンプから登山まで頼れる実用性を豊富に備えています。
PRW-35LD-5JFは、アウトドアスタイルに合わせやすいアーシーなカラーの樹脂バンドを装着しています。同時発売の「PRW-35TLD-7JF」は、蓄光液晶に加えて、傷つきにくいサファイアガラス風防やチタン製のバンドを組み合わせた、ヘビーデューティーな本格派です。
○PRW-35LD-5JF
|
|
サイズ:51.2(縦)×44.6(横)×13(厚さ)mm
重量:45g
ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
ガラス:無機ガラス
|
|
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温(-10度)、トリプルセンサー(方位、気圧/高度、温度計測)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、蓄光液晶、日の出・日の入り時刻、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約3万4000円から
○PRW-35TLD-7JF
サイズ:51.2(縦)×44.6(横)×13(厚さ)mm
重量:81g
ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール
バンド:メタルバンド(チタン無垢)
ガラス:サファイアガラス(内面反射防止コーティング)
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温(-10度)、トリプルセンサー(方位、気圧/高度、温度計測)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、蓄光液晶、日の出・日の入り時刻、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約6万2000円から
●キャンプでも活躍する「プロトレック」|PRW-61LD
「PRW-61LD」も、文字板の全面に蓄光素材を採用した、アナログモデルの人気シリーズです。
外装にエコ素材を採用した「PRW-61」シリーズがベース。大型のラウンドフェイスに蓄光素材を使うことで、夜間のアウトドアシーンで実用性を高めています。トリプルセンサーとタフソーラー&電波時計、10気圧防水、耐低温仕様と、スペックもハイレベルです。
樹脂バンドにダークコヨーテカラーを採用した「PRW-61LD-5JF」、ミリタリーグリーンの「 PRW-61LD-3JF」の2モデル。どちらもキャンプシーンにマッチする、アウトドアらしいカラーリングでまとめられています。
サイズ:51(縦)×47.4(横)×14.7(厚さ)mm
重量:53g
ケース・ベゼル:樹脂(バイオマス)/ステンレススチール
バンド:ソフトウレタンバンド(バイオマス樹脂)
ガラス:無機ガラス
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温(-10度)、トリプルセンサー(方位、気圧/高度、温度計測)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、全面蓄光文字板、ねじロック式りゅうず、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約4万3000円から
●キャンプでも活躍する「プロトレック」|PRW-6900YL-5JF
プロトレックの中でも特にキャンプシーンを意識してデザインされているのが「PRW-6900」シリーズです。薪割りに使うアックスの刃のようにそぎ落とされた造形のメタルベゼルや、ダッチオーブンの表面のような鋳物の質感を表現した文字板など、キャンパーなら思わずニヤリとするような意匠が随所に施されています。
バリエーションの1つ「PRW-6900Y-1JF」は、たき火の炎を思わせるオレンジをアクセントカラーに採用。秒針には揺れる炎をイメージしたグラデーションが施されています。バンドにはアウトドアギアに使われているようなブラウンレザー(難燃素材)を使い、“野営”の風情も感じさせる無骨なルックスに仕上げられています。
もちろん、トリプルセンサーや電波ソーラー、10気圧防水&耐低温仕様と、プロトレックならではの本格的な野外スペックも装備しています。
サイズ:49.6(縦)×44.8(横)×14.7(厚さ)mm
重量:63g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:合成皮革バンド
主な機能・特徴:10気圧防水、耐低温仕様(-10度)、トリプルセンサー(温度、高度/気圧、方位)、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ねじロック式りゅうず、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約4万8000円から
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 【画像】キャンプでも活躍するプロトレックのおすすめ3選を見る
- アウトドアで使いたい「G-SHOCK」おすすめ4選
- 初心者におすすめのカシオ「プロトレック」3選