
4月11日(金)と18日(金)の放送では、“リトグリ”の愛称で親しまれる6人組女性ボーカルグループ「Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)」からメンバーの「かれん」さんがゲストに登場。この記事では、11日の放送の模様をお届けします。エンタメ業界に興味を持ったきっかけなどについて語ってくれました。
Little Glee Monster・かれんさん、こっちのけんと
1998年生まれ、静岡県出身のかれんさん。Little Glee Monsterは研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残すことをテーマに結成された女性ボーカルグループで、2014年にメジャーデビュー。2022年、新メンバーにミカ、結海、miyouの3人が加入し、第2章がスタート。3月19日には、通算8枚となるフルアルバム『Ambitious』をリリースしました。
◆幼少期からエンタメに興味津々
こっちのけんと:この番組では、ゲストの人生が変わった瞬間、モーメントを伺っていきます。かれんさんの1つ目のモーメントは?
かれん:「2001年 初エンターテインメント」です!
こっちのけんと:3歳でエンターテインメント!?
かれん:姉と一緒にミュージカルスクールの体験レッスンに行ったのが3歳でした。そこで初めて、きちんとエンターテインメントに触れました。
|
|
かれん:そうですね。3、4歳ぐらいの頃から歌劇団の催しを観たり、5歳のときに 帝国劇場でミュージカル「レ・ミゼラブル」を観たりしていました。
こっちのけんと:なるほど。ミュージカルがきっかけだったんですね。
かれん:はい。そのときからダンスをしたり歌ったりするのがすごく好きでしたね。
こっちのけんと:たしかに、今もダンスがめちゃくちゃお上手ですもんね。小さい頃から習い事をされていたそうですが、ご両親はどんな反応でしたか?
かれん:「好きなことをしたらいいよ」っていう(スタンスでした)。
こっちのけんと:そもそも、ミュージカルスクールの体験レッスンなんてものがあるんですね。
|
|
当時、私はまだ小さかったので、どちらかというと姉のほうにさせるつもりだったみたいですが、体験レッスンでは私のほうがグイグイいっていて、ノリノリで踊っていたようです。
こっちのけんと:超乗り気だったんですね(笑)。
かれん:その頃からミュージカルやエンターテインメントが好きでしたね。
こっちのけんと:その頃聴いていた曲、歌っていた曲を教えていただけますか?
かれん:ミュージカルの「アニー」が大好きで、観にも行っていました。年齢が足りてなかったのですが、モリーという小さい子の役のオーディションを受けたりしていました。小さい頃はアニーになりたいなと思っていたので、「アニー」の(主題歌)「トゥモロー」をリクエストします。
|
|
かれん:本当ですか!
こっちのけんと:歌唱力も表現力もありますし、それこそミュージカルで培っていないとできない歌い方ですよね。
かれん:そのあとダンススクールにも通っていたのですが、実はそこの発表会で「トゥモロー」を歌って、母に衣装を作ってもらいました。手作りの真っ赤なワンピースです。
こっちのけんと:ええ〜! 素敵!
かれん:形は違いますが、アニーになる夢はそこで叶いました。
<番組概要>
番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT
放送日時:毎週金曜 17:00〜17:25
パーソナリティ:こっちのけんと
動画・画像が表示されない場合はこちら