初めてのコメダ珈琲店で「やたら高くないか?これが都会価格なんだろう」と料理を頼んだら…… “衝撃の洗礼”描いた漫画に「無茶しやがって」の声 作者に話を聞いた

0

2025年05月17日 10:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

初めてのコメダ珈琲店で受けた洗礼とは……?

 初めて入ったコメダ珈琲店で、思わぬ“洗礼”を受けた人の漫画が2022年12月、X(Twitter)で笑いと共感を集めて話題に。ねとらぼの記事でも紹介して大きな反響を呼びました。同漫画の“いいね”数は、記事執筆時点で2万8000件を突破。また、2024年8月に再掲載した投稿は29万8000回以上表示されています。ねとらぼ編集部は、同漫画の作者・雪わいこさんに、前回掲載された記事の反響や、初入店から約3年がたった現在のお気に入りのメニューを聞きました。


【画像】衝撃の光景(漫画を読む)


●初めてのコメダ珈琲店


 わいこさんが初めてコメダ珈琲店を訪れたのは2022年4月。トイレを利用できるカフェを探しているときにたまたま見つけ、入店しました。


 おなかが空いていたわいこさんは、カツサンド(みそカツパン)を注文。メニューに書かれた価格を見て、「やたら高くないか?」「いや……これが都会価格なんだろうな」なんて思っていました。


 その後間もなく、想像を絶するボリュームのカツサンドがやってきて、わいこさんは驚がく。当時「三度見した」というそのビジュアルに、「ここ……あれだ! Twitterでやたらデカい食べ物が出てくるカフェがあるって見たな……」と、ネットでチラッと見た情報が真実であり、それがコメダ珈琲店であることに気付いたのでした。メニュー写真よりデカいと戸惑いますよね……!


 またわいこさんは、近くの席に運ばれてきたホールケーキ並みの大きさのスイーツを見てさらに絶句。それは、コメダ珈琲店の定番スイーツ「シロノワール」でした。


●シロノワールにも挑戦


 後日、シロノワールが気になったわいこさんはコメダ珈琲店を再訪し、ミニサイズのシロノワールを注文してそのおいしさに感動! しかし一緒に「あみ焼きチキンホットサンド」を頼んでしまい、当然食べきれずに“詰んで”しまったのでした……。なお、このときはチキンサンドをお持ち帰りすることでことなきを得たそうです。


 そんな“コメダあるある”なエピソードには多くの反響が寄せられ「コメダ珈琲は一人前の大きさがすさまじいですよね。自分も奥さんと行って後悔してましたよ(笑)」「食べきれなーいって女子だけの話やろ……と両方頼んで持ち帰りの銀ホイルもらった過去があるのはワイですww」「見てたら行きたくなった」と話題になりました。


●あれから3年、作者に話を聞いてみた


 たくさんの共感と笑いを届けた作者のわいこさんに、ねとらぼ編集部は話を聞きました。


――投稿や記事に寄せられた反響への感想を教えてください


雪わいこさん:みんなコメダが大好きなのがすごく分かりました。コメダ愛がすごいですね。デッカいのにおいしいは正義です。


――わいこさんがコメダ珈琲で気に入っているメニューがあれば教えてください


雪わいこさん:コメダのメニューで一番好きなのは「みそカツパン」です。


(了)


 作家のわいこさんは、このほかにもさまざまな漫画をX(@waiko084)やpixivFANBOXで公開中。自身の日常をつづった『わいことヒトミさん』や『全然タイプじゃない子を好きになる話』といったエッセイ漫画や、自転車に心が宿った空想の物語『自転車くんとドンくさちゃん』がたびたび注目を集めています。


画像提供:雪わいこ(@waiko084)さん



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定