豊田章男会長「セブのフィードバックは皆に新たな気付きを与えてくれる」/WRCポルトガル後コメント全文

0

2025年05月19日 12:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

優勝したセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組と3位となったカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組 2025年WRC第5戦ポルトガル
 5月15日から18日にかけて、ポルトガル北西部のマトジニョスを中心にWRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』が行われ、トヨタ・ガズー・レーシング・ワールドラリーチーム(TGR-WRT)はセバスチャン・オジエとカッレ・ロバンペラのワン・スリーで開幕5連勝を達成した。大会の終了後、TGR-WRTの会長である豊田章男氏からチームメンバーに向けた恒例のメッセージが発信されている。

 開幕戦から一度も敗れることなく第5戦を迎えたトヨタチームは、今大会よりマシンのカラーリングをブラックから“夏仕様”のシルバーに変更。ここから第11戦チリまで7ラウンドにわたって続くグラベル(未舗装路)ラリーの緒戦に、エルフィン・エバンス、ロバンペラ、勝田貴元、オジエ、TGT-WRT2からのエントリーとなるサミ・パヤリの5台体制で臨んだ。

 トヨタGRヤリス・ラリー1に乗り込んだクルーは各所でスピードを発揮し、グラベルステージでのクルマの競争力の高さを証明した。そのうえで強さを示したオジエが得意のポルトガルで勝利を収め、同大会の最多優勝記録を「7」に伸ばしている。

 そんなオジエとコドライバーのヴァンサン・ランデを祝福するとともに、チームを牽引したベテランとメンバーに感謝の言葉を綴った豊田会長のコメント全文は次のとおりだ。

* * * * * * *

豊田章男(TGR-WRT会長)

セブの“対応力”に驚かされるラリーでした。セブ、ヴァンサン、2年連続のラリー・ポルトガル優勝おめでとう!

セブにとっては久々のグラベルラリー。それも初めてのハンコックのグラベルタイヤ。しかも事前のテストも雨の中の一日だけ。そんな状態で迎えたラリーで序盤戦こそ走りにくそうでしたが、すぐに改善策を見つけ出してくれて、そのまま上位にポジションを上げてきてくれました。

セブのフィードバックにすぐに対応してくれたエンジニアやメカニックのみんなもありがとう。セブのフィードバックはチームのみんなに新たな気付きを与えてくれるものでした。おかげで今回もチーム全体が強くなれたと思います。

ここから6戦、グラベルラリーが続きます。我々にとって大切なホームイベントであるラリー・フィンランドもあります。ポルトガルで学んだことも活かして、ここから続く夏のグラベルラリーを新たな夏の色、シルバーカラーのGRヤリス・ラリー1で駆け抜けていけたらと思います!

チームのみんな、健康第一でがんばっていきましょう!

[オートスポーツweb 2025年05月19日]

    ニュース設定