

輸入食品販売店「カルディコーヒーファーム」を運営するキャメル珈琲は、同社で販売していた「オリジナル 生ハム切り落とし」からサルモネラ属菌が検出されたとして、対象商品の自主回収を実施すると発表した。
サルモネラ属菌検出。約7万個を自主回収へ

キャメル珈琲の公式Webサイトによると、製造を担当するオーバーシーズの横浜工場が保健所の検査を受けたところ、一部の商品からサルモネラ属菌が検出された。その後、同一の輸入原料を用いて製造された全ロットについて調査を行った結果、一部から再び陽性反応が確認されたという。
リリース公表時点では健康被害の報告は確認されておらず、全ロットを対象に販売を中止し、自主回収を行うことが決定された。消費者庁によれば、2025年4月11日〜5月6日にかけて全国の店舗で販売された7万824個が回収の対象となっている。
キャメル珈琲は対象商品を所持している場合、最寄りのカルディコーヒーファーム店舗への持参、または問い合わせフォームやお客様相談室(0120-415-023)への連絡を呼び掛けている。
Xでは一時、トレンド入り
今回の自主回収を受け、SNSユーザーからは「販売店舗の汚染ではなくてよかった」「食べるところだった」「冷蔵庫を確認したら該当商品だったので返品してきた」などの声が寄せられた。
|
|
キャメル珈琲は「お客様にはご迷惑をお掛けいたしますことを心よりお詫び申し上げます」とコメントしており、今後の再発防止策や品質管理体制の強化にも注目が集まっている。
<参照>
キャメル珈琲「お詫びと自主回収のお知らせ『オリジナル 生ハム切り落とし』【更新 2025年5月9日】」
消費者庁 リコール情報「キャメル珈琲『生ハム切り落とし』 - 返金/回収」
(文:All About 編集部)