岩田剛典、崖から落下オファーに俳優根性「来たらやりますよ!」

0

2025年07月01日 17:50  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

岩田剛典、『ジュラシック・ワールド/復活の大地』日本語吹替キャスト「ジュラシック」シリーズ新章始動イベントに登場  クランクイン!
 「ジュラシック」シリーズの新章始動イベントが1日、都内スタジオにて開催。8月8日に公開される映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の日本語キャストを務める松本若菜、岩田剛典、吉川愛、楠大典が登壇し、長く愛されるシリーズに参加できることへの喜びなどを語った。

【写真】直筆イラストを披露する松本若菜

 1993年、巨匠スティーヴン・スピルバーグによって誕生した『ジュラシック・パーク』。それまで誰も見たことがない恐竜たちのリアルでスリリングな映像は、世界中を大興奮させた。2015年にはさらにスケールアップした『ジュラシック・ワールド』が登場。再び世界を熱狂させ、シリーズ全6作の累計世界興行収入が9400億円以上を突破する驚異的な記録を打ち立てている。

 そんな不朽の名作「ジュラシック」シリーズの新章となる『ジュラシック・ワールド/復活の大地』。幼い頃から見て来たシリーズに参加できることについて、岩田は「夢のような思いです。こんな話が来るとは思わなかったので、すごくうれしかったです」と喜びを語った。

 本シリーズに吹き替えとして参加することを三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーに報告した際、驚かれると同時に「なんの恐竜?」と聞かれたのだとか。まさかの恐竜の叫び声を吹き替えると勘違いされてしまったそうで、岩田は「人間役で良かったです(笑)」と冗談まじりに話した。

 恐竜たちのリアルな描写だけでなく、登場人物たちのド派手なアクションシーンも見どころとなる本作。主人公・ゾーラ(スカーレット・ヨハンソン)の吹き替えを担当した松本は「彼女がスライディングするシーンが印象的でした。そういったシンプルな動作こそが、一番体幹が必要になってくるんです。バランスが崩れると目立ってしまうので、基礎ができているからこそド派手なアクションが身についているんだなと、努力を感じました」と絶賛する。

 ゾーラが崖から落下するシーンもあり、すでに映像を見ている松本や岩田は「怖かった〜」「すごかった!」と感想を述べる。MCから「もしそのシーンのオファーが来たら、やりますか?」と聞かれると、岩田は「なるべくやりたくないですけど(笑)、来たらやりますよ!」と仕事に対するひたむきな姿勢も見せていた。

 またこの日、それぞれが“会ってみたい恐竜”をイラストにして発表することに。岩田がイラストを公開すると、上手すぎて全員が唖然。記者陣からも「おぉ……!」という声が漏れる。しかし「その恐竜に名前をつけるなら?」と聞かれると、圧倒的な画力からは考えられない気の抜けた名前「サマータイムピロピロサウルス」と名付け、笑いも誘っていた。

 映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』は、8月8日より全国公開。
    ニュース設定