「飲み物で色が変わる」フランフランの“1000円タンブラー”が人気 「たくさん入るしすごくかわいい」「テンション上がります♪」

0

2025年07月02日 20:40  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:ねとらぼリサーチ

 Francfranc(フランフラン)の「カラーチェンジタンブラー」は、冷たい飲み物を注ぐと色が変化するユニークな仕掛けが魅力のタンブラーです。10度以下の飲み物に反応し、魔法のような色の変化が楽しめるほか、残量が分かりやすいという実用性も兼備。本記事では、そんな「カラーチェンジタンブラー」について紹介します。


【画像】フランフランの“1000円タンブラー”


「カラーチェンジタンブラー」とは?

 フランフランは、日本発のインテリア雑貨ブランドで、家具からキッチン用品、ファッション雑貨まで幅広く展開。おしゃれで実用的なアイテムがそろい、女性を中心に人気です。


 そんなフランフランの「カラーチェンジタンブラー L」は、見た目の楽しさと実用性を兼ね備えた、春夏にぴったりのタンブラーです。冷たい飲み物を注ぐと色が変化するというユニークな仕掛けが施されており、使って楽しいアイテムになっています。10度以下の冷たい飲み物を注ぐと、本体のカラーが変化。変化する様子はまるで魔法のようで、SNS映えも抜群です。


 また、このカラーチェンジは見た目の演出だけでなく、飲み物の残量がひと目で分かりやすいという実用的なメリットも。容量はたっぷり730mlの大容量サイズ。暑い日の水分補給にぴったりで、海やプール、レジャーシーンはもちろん、自宅でのリラックスタイムやお風呂ドリンク用にも活躍しそうです。価格は税込みで1000円。手に取りやすい価格なので、色違いでそろえるのもおすすめです。


 実際に購入した人からは、「車のスタンドとかにも入るからいいよ!」「かわいいのでテンション上がります♪」「飲み物を入れる瞬間から色が変わっていくのでとても癒されています」「たくさん入るしすごくかわいいです」といった声が寄せられています。


そのほかの人気の「タンブラー」を紹介

 そのほか、普段使いできる人気のタンブラーを紹介します。


アイリスオーヤマ カフェデイズ タンブラー NCD-TLT350

 アイリスオーヤマの「カフェデイズ タンブラー NCD-TLT350」は、スリムなフォルムと高い機能性で、毎日のドリンクタイムを快適にしてくれるふた付き真空断熱タンブラーです。ブラックとホワイトのモノトーンカラーで、オフィスからおうち時間、ドライブ中まで、どんなシーンにもなじみます。真空断熱構造により温度をしっかり保ってくれるので、朝淹れたコーヒーや冷たい飲み物を長時間おいしく楽しめます。フタ付きのトラベラーリッドは、斜めにしてもこぼれにくい構造で、ほこりの侵入も防止。ふたには飲み口がついていて、そのまま飲むこともできます。


サーモス 真空断熱タンブラー JDP-501

 サーモスの「真空断熱タンブラー JDP-501」は、保温・保冷力と使いやすさの両立を追求した500mlサイズのスライド式フタ付きタンブラーです。魔法びん構造を採用しており、1時間後でも76度以上をキープできる保温性、7度以下を保つ保冷性があり、1年を通して活躍するアイテムです。スライド式のフタは、開閉が簡単で、ホコリを防ぎつつ、フタをしたままでも飲める便利設計。さらに、全パーツが食洗機対応で、分解しやすく凹凸の少ない構造になっているため、お手入れのしやすさも抜群です。



    ニュース設定