「DOPE 麻薬取締部特捜課」あっという間に7月がスタートし、夏ドラマもスタート。シネマカフェでは、「2025年“夏ドラマ”期待している作品は?」と題して、6月23日〜30日まで読者アンケートを実施。今回は、その結果を1位から10位までランキングにしてご紹介。
第1位「19番目のカルテ」
読者がいま最も期待する今年の夏ドラマは、松本潤主演のヒューマン医療エンターテインメント「19番目のカルテ」。
漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」のドラマ化となる本作は、19番目の新領域である総合診療科の医師・徳重晃(松本潤)が、問診により患者と向き合い、時には患者の話に隠された嘘を見抜きながら、病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出していく物語。
松本が自身初となる医師役に挑戦するほか、整形外科の新米医師・滝野みずき役で小芝風花、外科医・東郷康二郎役で新田真剣佑、小児科医・有松しおり役で木村佳乃、徳重の恩師・赤池登役で田中泯らが出演する。
今回のアンケートでは、「新しい医療ドラマということで、どんな内容なのかすごく気になっています。出演される俳優さんも他作品で魅力的な演技をされていた方ばかりで、その方々が作る世界観も気になります」、「原作が面白い。松潤が初の医師役をどう演じるのか楽しみです」、「原作がとても面白い。演技に定評のある俳優の方々での実写化にとても期待している」、「総合診療科というまだ知らない人が多い科にスポットを当てているドラマで期待しています」などと原作ファンからの期待のコメントが目立った。
【放送情報】
「19番目のカルテ」は7月13日より毎週日曜日21時〜TBSにて放送。
【第1話あらすじ】
とある街の地域医療の中核を担う魚虎総合病院が、総合診療科を新設することになった。独断で総合診療科の新設を決めた院長の北野栄吉(生瀬勝久)は、総合診療医の到着をいまや遅しと待っていた。
新米の整形外科医・滝野みずき(小芝風花)は、入院中の老年の男性患者・横吹順一に手こずっていた。足の骨折で入院しているにもかかわらず「喉が痛い」と騒ぎ、滝野に当たり散らす。そんな中、総合診療医を名乗る徳重晃(松本潤)が現れ――。
第2位「DOPE 麻薬取締部特捜課」
続く第2位は、高橋海人(King & Prince)と中村倫也が初共演する、同名小説が原作の「DOPE 麻薬取締部特捜課」。
謎に包まれた新型ドラッグが蔓延する近未来・日本を舞台に、新人麻薬取締官の才木優人(高橋海人)と教育係・陣内鉄平(中村倫也)がバディを組み、個性豊かな特捜課のメンバーと共に、DOPEによって巻き起こる不可解な事件の解決に挑んでいく。
2人のほかにも、特捜課のメンバーとして三浦誠己、豊田裕大、久間田琳加、新木優子。井浦新、小池徹平、真飛聖、忍成修吾、入山法子らも出演する。
読者からは、「高橋海人・中村倫也のバディと内容に期待している」、「バトルシーン多めで面白そう!」、「原作を読んでいたので、キャストのイメージがピッタリで楽しみ!」、「初共演の中村倫也と高橋海人のバディ具合とアクション、CGがどのように駆使されているのかとても楽しみです」と放送前から期待の声が多数。
【放送情報】
「DOPE 麻薬取締部特捜課」は7月4日より毎週金曜日22時〜TBSにて放送。
【第1話あらすじ】
謎に包まれた新型ドラッグ「DOPE」が蔓延している近未来の日本。新人麻薬取締官の才木優人(高橋海人)は、解雇を言い渡されてしまう。しかしそれは、才木をDOPEの取り締まりを目的とした麻薬取締部特殊捜査課、通称「特捜課」へとスカウトするためだった。
ある日、DOPE服用者、通称「ドーパー」による人質立てこもり事件が発生。才木は現場へと向かい、危険に晒されることに。そこへ特捜課メンバー・陣内鉄平(中村倫也)が現れ――。
第3位「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」
第3位は、大森南朋、相葉雅紀、松下奈緒が主演する「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」。
タイトル通り、SSBC=捜査支援分析センターが舞台の物語。警視庁に新設された分析・追跡捜査の専門部隊で、最先端のプロフェッショナル集団だ。SSBCの中に新設された、殺人・強盗・放火などの凶悪犯罪を担当する捜査一課を専門に支援する別班、SSBC強行犯係と、そこを取り巻く人々の活躍を描いていく。
大森、相葉、松下のほかにも、伊藤淳史、高木雄也(Hey! Say! JUMP)、足立梨花、丸山礼らも出演する。
読者からは、「『相棒』『特捜9』『刑事7人』など人気刑事ドラマが放送されてきた水曜9時枠に10年振りの新作で脚本は福田靖さん、また大森南朋・相葉雅紀・松下奈緒のトリプル主演というとっても豪華でしっかりした刑事ドラマが新たに生まれるということで、とっても楽しみにしてます!」、「久しぶりに正統派な刑事物に期待しています」、「テレ朝の刑事ものシリーズを長年見ていたのもあり、新しい刑事ものが始まる期待感がまず大きいです。その上主人公はトリプル主人公で、その内の1人が長年応援している相葉くんと言うのもあって今から楽しみです」、「福田靖さんの脚本、大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈緒さんのトリプル主演、沢田完さんの音楽、最新だけど王道の刑事ドラマ。楽しみで仕方ありません!」と熱いコメントが届いた。
【放送情報】
「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」は7月9日より毎週水曜日21時〜テレビ朝日にて放送(※初回拡大スペシャル)。
【第1話あらすじ】
警視庁捜査支援分析センター、通称SSBCは、あらゆる捜査を支援する部署。そこに新設された「SSBC強行犯係」は、捜査一課を専門に支援する別班で、先の久世俊介内閣官房長官(佐藤浩市)銃撃事件の犯人検挙にも貢献していた。ある日SSBC強行犯係に、元外資系証券会社のファンドマネージャーで国家公務員総合職中途採用試験に合格した名波凛太郎(相葉雅紀)が配属される。
そんな矢先、SSBC強行犯係に臨場要請が――。
第4位〜第10位は以下の通り。
第4位「放送局占拠」
空港占拠事件から1年。警視庁刑事部・立てこもり犯罪対策班「BCCT」の捜査員となった武蔵三郎(櫻井翔)に、“史上最悪の1日”がやって来る。選挙特番を放送中の「テレビ日本」を、妖怪の面をかぶった「妖」と名乗る武装集団が占拠。人質の数、500。武蔵は、さくら(ソニン)、志摩(ぐんぴぃ)、本庄(瀧内公美)、さらに警視庁の新たな仲間と共に、人質救出と妖怪退治に挑む――。
■読者の声
・「見て推理するのが楽しいし、なんのかんのヒューマンドラマなので見ごたえあり。不死身の武蔵三郎の堅い堅い活躍もそれはそれで定番で楽しみ」
・「放送局占拠は占拠シリーズ3作目。大病院占拠も新空港占拠も小学生含む家族全員でハラハラしつつも大考察大会で盛り上がりました。今作も期待しています!」
・「毎回武装集団のキャストが気になるので楽しみです!」
「放送局占拠」は7月12日(土)21時〜日本テレビ系にてスタート(※初回10分拡大)。
第5位「初恋DOGs」
クールな弁護士・愛子(清原果耶)と、動物しか愛せないこじらせ獣医・快(成田凌)の“愛犬”同士が恋に落ちたことをきっかけに始まるラブストーリー。また、韓国人御曹司・ソハ(ナ・イヌ)が2人の前に現れ、三角関係に…?
■読者の声
・「韓国のスタジオドラゴンとの共作なので、韓ドラ好きとしては注目しています。私の夫と結婚してのナ・イヌさんが出演されるので、ますます楽しみです」
・「大好きなナイヌさんの初めての日本のドラマ出演が、何より嬉しく楽しみです。清原果耶さんや成田凌さんとの関係も楽しみ」
・「スタジオドラゴンとの初コラボドラマだから。韓国ドラマの中でもスタジオドラゴンが手がけるものは本当に面白い」
・「実力俳優勢揃い韓国有名俳優との共演絶対面白い確定ですね」
「初恋DOGs」は毎週火曜日22時〜TBSにて放送中。
第6位「殺した夫が帰ってきました」
DV夫を殺した妻・茉菜(山下美月)は、やっと手に入れた平凡な日常を過ごす中、夫が突然目の前に現われ――。主人公と殺した夫の過去の罪と愛が交錯する衝撃のサスペンスミステリー。
■読者の声
・「題名だけで、面白そう」
・「出演者、ストーリー共に期待しかありません」
・「原作がとても面白かったのでドラマ化楽しみにしています!」
連続ドラマW-30「殺した夫が帰ってきました」は7月11日(金)23時〜WOWOWにて放送・配信開始(全6話)。
第7位「ちはやふるーめぐりー」
映画『ちはやふる』シリーズから10年後――。藍沢めぐる(當真あみ)が、顧問として梅園高校に赴任してきた大江奏(上白石萌音)と出会い、競技かるた部に入部し、新たな仲間と共に成長していく…。
■読者の声
・「出演メンバーが豪華です」
・「ちはやふるの10年後の話が楽しみです。上白石萌音ちゃんが大好きなので、先生としの姿か早く見たいです」
・「映画ちはやふるが大好きです。その続編!しかも原作者様も映画の監督も関わり、さらにキャストも続投する!こんな楽しみなことはありません」
「ちはやふるーめぐりー」は7月9日より毎週水曜日22時〜日本テレビにて放送。
第8位「しあわせな結婚」
弁護士の原田幸太郎(阿部サダヲ)は、討論番組出演中に倒れ、病院に搬送される。ふいに猛烈な孤独感に襲われた幸太郎は、思わずエレベーターに乗り合わせた見知らぬ女性・鈴木ネルラ(松たか子)に声を掛け…。
■読者の声
・「阿部さんと松さんの時点でもう間違いなく最高な作品になると思ったから」
・「好きな脚本家だから」
・「『光る君へ』以来の大石静先生脚本で阿部サダヲさんと松たか子さん共演のラブサスペンスものにどんな展開になるだろうと期待高い」
・「わせ婚は何と言っても松たか子さんと阿部サダヲさんの強強タッグ。主題とは裏腹にダークな雰囲気もあり1番楽しみにしている作品です」
「しあわせな結婚」は7月17日より毎週木曜日21時〜テレビ朝日にて放送(初回拡大スペシャル)。
第9位「明日はもっと、いい日になる」
所轄の刑事・夏井翼(福原遥)は、児童相談所への出向を命じられる。児童相談所は、とにかく電話が鳴りやまない。中には、いたずら電話をかけてくる人も。刑事の立場を失い、児童相談所で働く意思ゼロの翼が、様々な子どもたちとその親と向き合い、共に成長していく――。
■読者の声
・「CMを見かけてもっと観たいと思いました」
・「心にビタミンを貰えそうな感じがしたので」
「明日はもっと、いい日になる」は7月7日より毎週月曜日21時〜フジテレビにて放送(※初回30分拡大)。
第10位「誘拐の日」
新庄政宗(斎藤工)は、心臓病の娘の手術費用を確保するため、妻に押し切られる形で裕福な病院長の娘・七瀬凛(永尾柚乃)を誘拐。しかし、凛は記憶喪失になっており、とっさに自分がパパだと嘘をついてしまう。そんな中、凛の両親である院長夫妻が何者かに殺害され、殺人容疑者に。警察、凛を狙う正体不明の男たちにも追われ、逃避行が始まる――。
■読者の声
・「ゆのちゃんの演技が楽しみです」
・「斎藤工さんと永尾柚乃ちゃんのふたりのドラマがとても楽しみです。柚乃ちゃんの人生何回目?というぐらいの中身は大人?かと思う演技と斎藤工さんも好きな俳優さんなのでとても期待しています」
・「予告編を見て、凄く面白そうだと思いました。期待しています」
「誘拐の日」は7月8日より毎週火曜日21時〜テレビ朝日にて放送(※初回拡大スペシャル)。
▼「2025年“夏ドラマ”期待している作品は?」TOP10
1位:19番目のカルテ(7月13日)
2位:DOPE 麻薬取締部特捜課(7月4日)
3位:大追跡 警視庁SSBC強行犯係(7月9日)
4位:放送局占拠(7月12日)
5位:初恋DOGs(7月1日)
6位:殺した夫が帰ってきました(7月11日)
7位:ちはやふるーめぐりー(7月9日)
8位:しあわせな結婚(7月17日)
9位:明日はもっと、いい日になる(7月7日)
10位:誘拐の日(7月8日)
※()内は初回放送日
※高橋海人の「高」は、正しくは「はしごだか」
※高木雄也の「高」は、正しくは「はしごだか」
(シネマカフェ編集部)