SHADE RACING、スーパーGTへの「一戦でも早い参戦復帰に向け」GR86 GTの復活を目指す
0
2025年07月04日 12:50 AUTOSPORT web

2025 GTE主催鈴鹿合同テスト シェイドレーシング GR86 GT 7月4日、スーパーGT GT300クラスに参戦するSHADE RACINGは、参戦復帰に向けて火災に見舞われていたシェイドレーシング GR86 GTを復活させる方針を決めたことを発表した。
2025年は平中克幸/清水英志郎/佐野雄城というドライバーラインアップでGT300クラスに参戦していたSHADE RACING。ただ第2戦富士の後、5月13〜14日に鈴鹿サーキットで行われたGTエントラント協会(GTE)主催の合同テスト1日目に車両火災に見舞われてしまい、シェイドレーシング GR86 GTは大きなダメージを負ってしまった。
SHADE RACINGは6月2日の時点で「あらゆる可能性の模索は継続」しつつ、第3戦セパンの参戦見送りを発表していたが、7月4日、火災により損傷したシェイドレーシング GR86 GTを復活させる方針を発表した。火災のダメージは大きく、5月時点のパドック内では代わりの車両を探すのではないかという噂もあったが、チームは車両を復活させるという決断を下した。
チームは「最短での参戦復帰を目指し、あらゆる可能性を模索した結果、火災により損傷したシェイドレーシング GR86 GTを復活させる道を選びました。引き続き、一戦でも早い参戦復帰に向け、チーム一丸となって全力で取り組んで参ります。ファンの皆様、サポーターの皆様、スポンサー様には引き続きご支援およびご声援をよろしくお願い申し上げます」とした。
シェイドレーシング GR86 GT復活を遂げる日を楽しみに待ちたいところだ。
[オートスポーツweb 2025年07月04日]
Copyright(C) 2025 SAN-EI Co.,Ltd.All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。