J3で18位低迷の岐阜、石丸清隆氏が新監督に就任「ひたむきでアグレッシブなサッカーを展開していきたい」

0

2025年07月04日 15:17  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

FC岐阜が石丸清隆新監督の就任を発表
 FC岐阜は4日、石丸清隆氏がトップチームの監督に就任することを発表した。

 石丸監督は7月12日の2025明治安田J3リーグ第20節ヴァンラーレ八戸戦から指揮を執る予定。6日の第19節SC相模原戦は大橋浩司ヘッドコーチが暫定的にチームの指揮を執る。

 2025明治安田J3リーグを戦う岐阜は、第18節終了時点で4勝5分け9敗・勝ち点「20」で20チーム中18位に低迷。成績不振を受け、クラブは2日に今シーズンより指揮を執っていた大島康明前監督との契約を双方合意の上で解除したことを発表した。

 新たに就任した石丸監督は1973年10月30日生まれの現在52歳で、現役時代にアビスパ福岡や京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)、愛媛FCでプレー。2006年の現役引退後は愛媛や京都、松本山雅FC、モンテディオ山形で監督やコーチを歴任し、2022年からは愛媛の指揮を執っていた。

 2022シーズンには明治安田生命J3リーグを制覇し、チームをJ2昇格に導いたが、今シーズンは開幕直後から成績が低迷。開幕9試合未勝利となるなど、16試合を消化した時点で1勝7分け8敗・勝ち点「10」の最下位に沈み、5月20日付で契約解除が発表されていた。

 石丸監督は岐阜のクラブ公式サイトを通じて次のようなコメントを発表している。

「このたび、FC岐阜の監督に就任することになりました石丸清隆です。FC岐阜という、地域に根ざした魅力あるクラブの指揮をとらせていただけることを、本当にうれしく思っています。ピッチの上では、戦う姿勢を常に忘れず、ひたむきでアグレッシブなサッカーを展開していきたいと考えています。勝利はもちろん、見ていて心を動かされるようなチーム作りを目指します」

「チーム、クラブ、ファン・サポーター、パートナー企業・団体、そして地域の皆さんと、一つでも多くの喜びを共有していきたいと思っています。全力で挑みますので、どうか力強いご声援をよろしくお願いいたしますよろしくお願いします」

 また、竹元義幸取締役スポーツダイレクターは新監督就任に際して次のようなコメントを発表した。

「平素よりFC岐阜に温かいご支援と熱いご声援を賜り、誠にありがとうございます。FC岐阜が目指すフットボール『ボールを保持しゴールに直結する速い攻撃』『相手陣内で主体的にボールを奪いに行く守備』を通じて、選手一人ひとりが躍動する、攻撃的で魅力あるサッカーの実現です。石丸新監督とは、現状と今後の方針について率直な意見交換を重ね、その哲学と経験がクラブの目指す方向性と一致すると判断し、今回の就任に至りました」

「まずは一戦一戦を大切に戦い、J3残留圏の確保を最優先としつつ、少しでも上の順位を目指して勝点を積み重ねてまいります。引き続き、皆様の力強いご支援とご声援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定