
皆さんの中には、「夏になると無性に辛いものが食べたくなる〜〜っ!!」なんて人も多いんじゃないでしょうか。
そこで今回は、辛いグルメのイベントやフェアの最新情報を一挙にご紹介♪ 暑さも吹っ飛ぶ至極の味わいの数々、一緒にチェックしてみましょう〜!
【注目のイベントやフェア5選】
■夏の激辛グランプリ2025
東京・六本木の「アークヒルズ」内の飲食店全12店舗で、2025年7月11日〜8月31日まで「夏の激辛グランプリ2025」が開催。さまざまな人に楽しんでもらえるよう、5段階に分けた激辛メニューが販売されるそう!
中でも、辛さレベルMAXとなる「5」には、「成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店」の「汁あり正宗担々麺 特辛」(1100円)が今年も登場! 強烈な痺れと辛さを堪能できますよ〜。
また、いくつかの店舗では辛さが物足りない人に向けた「激辛裏メニュー」も用意されているので、ぜひ挑戦してみて!
|
|
参照元:プレスリリース、「夏の激辛グランプリ2025」公式サイト
■スパイスフェア2025
所沢駅直結の「グランエミオ所沢」と所沢駅から徒歩4分の「エミテラス所沢」の2施設総勢35店舗でスパイス感あふれるさまざまなグルメを楽しめます。
グランエミオ所沢には、「マグマチキンスティック(辛揚げ)」(キャンティーナ)、「ピリ辛ペペロンチーノ」(HAMBURG WORKS)、「冷やし白ゴマ担々麵」(椿すずめ)などの限定メニューが登場。
エミテラス所沢には、「ピリ辛秩父ホルモン丼」(秩父名物豚味噌丼 ちんばた)、「海鮮コチュジャン軍艦」(宇和島グルメ寿司 すしえもん)、「しゃぶしゃぶの選べるおだし 麻辣火鍋だし」(しゃぶしゃぶ但馬屋)などの限定メニューが登場します。
参照元:プレスリリース、イベントニュース
|
|
■「アジアの美食」フェア
現在、全国のファミリーマートでアジアングルメをテーマにしたフェアを開催中。
全13種類がラインナップする中で、「バジルとナンプラー香る!ガパオライス」(645円)や「やみつき旨辛!ヤンニョムチキン」(428円)、「蒸し鶏のトムヤムサラダフォー」(438円)などの商品で辛さを楽しめます。
また、「ファミマル」レトルトカレーには、タイの「グリーンカレー」(358円)、南インドの「ペッパーチキンカレー」(358円)の2商品が新たに登場しています。
参照元:プレスリリース、ファミリーマート 公式サイト
■三養食品韓国フェア
東京・新大久保エリアの韓国スーパーマーケットおよびドン・キホーテ新宿店で、7月15日まで三養食品韓国フェアを開催中。
|
|
日本でも人気の「ブルダック炒め麺」をはじめ、2025年の新商品として話題の「メップ」、高たんぱく質パスタ「テングル」など三養ジャパンの商品を1990円以上購入した人の中から、抽選で1名に韓国旅行商品券が当たるそう!
また、三養ジャパンの商品を500円以上購入した人にも、カルボブルダックのキーホルダーがもらえます(在庫が無くなり次第終了)。
韓国へ無料で行けるかもしれないチャンス。新大久保に遊びに行く人はお見逃しなく♪
参照元:プレスリリース
■刺激的なフェア
京都発のライフスタイルブランド「よーじや」で、スースー、ビリビリ、パチパチの刺激的な夏メニューを集めた「刺激的なフェア」が7月3日からスタート。
辛いものが好きな人必見なのが、ボロネーゼの辛いバージョン「お口ビリビリ! ボロネーゼ」(1430円)。
さらに、これにあつあつチーズフォンデュを目の前でかける「お口ビリビリ! 辛よじネーゼ」(1700円)も登場! チーズフォンデュの表面にはチリパウダーで「よじこ」の顔が描かれています。
「50倍スースー! チョコミントパフェ」や「パチパチ! ラムネトロピカル」とともに、「よーじや」の夏の新たな名物になりそうな予感……!!
参照元:プレスリリース、よーじや 公式サイト
【辛いグルメを楽しもう!】
以上、辛いグルメのイベントやフェアの最新情報をまとめてご紹介しました。
辛いものを食べると発汗するため、体温が下がって涼しさや爽快感を感じられるといいます。暑い季節に辛いものを食べたくなるのは理にかなっているんですね〜!
これらのイベントやフェアで辛い料理を楽しみながら、この夏も元気に乗り切っていきましょう♪
※本文中の価格はすべて税込みです。
執筆:鷺ノ宮やよい