福島ダートは圧倒的に逃げ先行有利 エコロアゼルの押し切りだ

0

2025年07月04日 19:00  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

TUF杯2025に出走予定のエコロアゼル(今年1月撮影、ユーザー提供:zatsumuさん)
 金曜正午の段階で福島は芝ダートともに良。芝は極端に時計が速いわけではなく、ペース次第では差しも決まる。重要なのは前後のポジショニングではなく、なるべく内を回ること。中団以降から外を回すと厳しい。ダートは圧倒的に逃げ先行有利。逃げ馬を軸に据えて、相手も先行馬というのが基本線となる。

 同じく小倉も芝ダートともに良。先週の芝は例年ほどの高速馬場ではなかった。極端な前有利というわけではなく、ペース次第では差しも決まる。ダートは小回りらしく前が残りやすい。

 同じく函館は芝ダートともに稍重。あすにかけて雨が降る可能性が高く、ともに重まで悪化するかも。芝は展開次第。脚質に関係なく、道悪巧者に要注意となる。ダートは小回りにしては差しが決まっているが、時計が速くなると前残りになりそう。

【注目馬】
福島11R・エコロアゼル…昇級戦となるが、このクラスでもスピードは通用する。逃げ先行馬が残りやすい条件だけに、押し切りを期待したい。

小倉11R・ワンダイレクト…前半がゆったり流れた方がいい馬なので、距離延長&少頭数は大歓迎。3歳時に弥生賞3着の実力馬が復活だ。

函館11R・ソノママソノママ…芝の重〜不良は【2-1-0-1】の好成績。唯一の着外の前走にしても、直線で前が詰まりながらの0秒4差5着だから、内容は悪くなかった。前崩れになれば突き抜けるシーンまである。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定