海を泳ぐ“意外な生物”の動画が、Instagramに投稿されました。動画の再生数は記事執筆時点で180万回を超えており、2万4000件以上のいいねを集めています。
動画が投稿されたのは、長崎・対馬の海の幸を全国へ発送している「丸徳水産」のInstagram(@sakana.marutoku)アカウント。新鮮な魚の写真や、魚介類をきれいにさばく様子などを発信しています。
今回の動画は船の上で撮影したもの。船の行く手には何か“黒い物体”が泳いでいます。サイズは大きく、遠くからでもすぐ分かるほどです。
その正体は巨大魚……ではなくイノシシ! 野山を猛スピードで走り回るイメージの強い生き物ですが、ときには海を渡って離島へ移動することもあります。
|
|
相手の顔が見えるくらいまで近づきましたが、船は無事に通過。陸上目指してどんどん小さくなっていくイノシシに、投稿者さんは「魚ちゃうんかーい(笑)」とテロップでツッコミを入れています。
コメント欄には、「えーっ!?」「あいつ泳げんねや」「海だよねここ!?」「初めて見ました」と驚く声の他、「猪泳ぐの上手ですよね」「泳ぐ時も猪突猛進なんですね」「愛媛県今治市あるあるです。かなり頻繁にみます」「佐賀の離島でもよくみる やっぱこうやって泳いで海を渡るんだな〜」など、動画への感想やイノシシの目撃情報が寄せられました。
この他にも同社のアカウント(@sakana.marutoku)では、生けすの近くで目撃した大きなマグロの写真や、おいしそうなサバなど、さまざまな海産物を写真と映像で紹介しています。
動画提供:丸徳水産(@sakana.marutoku)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。