小学6年生のおいっ子と海釣りに挑戦→7時間半も格闘した結果…… 釣れた“とんでもない大物”に反響「何回も見てしまう」

0

2025年07月04日 21:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

小学6年生のおいっ子と海釣りをしたら……?

 小学生のおいっ子と船での釣りに出掛ける動画がYouTubeに投稿されました。2年半前にチャレンジするも釣ることができなかった獲物のリベンジのため、大人の手を借りず長時間格闘する男の子の様子に、「頑張ったね」「何回も見てしまう」などの声が寄せれ、記事執筆時点で7万回再生を突破しています。


【画像】釣れた大物


 投稿したのは、釣りYouTuberの「うらもっちゃん」さん。今回は朝の3時半に起きて、小学6年生のおいっ子「こーちゃん」とボートエギングに出かけます。


 こーちゃんとは、2022年9月に同じくエギングでのアオリイカ釣りに行きましたが、当時はヒットするも目の前でバラしてしまうという悲しい結末に……。そこで、この日はそのリベンジを目指して一緒にアオリイカ釣りに挑戦しています。


 乗船してから1時間後の朝6時、ポイントに到着して釣りがスタート。ロッドをしっかり構えて振り下ろし、きれいに真っすぐ投げるこーちゃんの釣り姿は様になっていて、これにはうらもっちゃんさんも「上手いねえ」と声をかけます。


 しかし、この日(撮影日は5月上旬)は例年に比べて水温が低く、1杯釣れるか釣れないかくらい渋いらしいとのこと。その話通り、開始から30分後にうらもっちゃんさんがヒットし、こーちゃんにタモをやってもらって1杯ゲットできた以降は、まったく釣れなくなってしまいました。


 釣り始めてから2時間後、ヒットもせず暗いムードが漂いますが、うらもっちゃんさんは、こーちゃんの投げ方などを見て、「上手くなっとるけ。それ繰り返しとったらイカが居れば釣れる」と励まし、次のポイントへ。


 こーちゃんは泳ぐイカを見逃さないように海面を見ながら格闘し続け、10時半ごろになると、イカ釣りで行うロッドの上げ下げの動作によって手が痛くなってきました。


 さらにそこから3時間後。釣り開始から数えて7時間半が過ぎましたが、こーちゃんはあれから休まずに頑張って続けていました。すると突然、こーちゃんが「俺エギ変えてみる!」と言い出し、おすすめされて使っていた緑色から紫色のエギに変えました。


 そして、こーちゃんの意思でエギを変えてから2投目。最初は根掛かりしたと思い、1度うらもっちゃんさんに釣り竿を渡しますが、なんとイカがかかっていたことが分かり、ついにこの日初めての“こーちゃんVSアオリイカ”が実現しました……!


 「落ち着け、落ち着け!」とうらもっちゃんさんが呼びかけるなか、冷静にゆっくりリールを巻き続け、無事にタモ入れ成功。興奮しながらリベンジを果たしたことを褒めたたえるうらもっちゃんさんと、「いやー粘って良かった」とほっとした様子のこーちゃんのやりとりに、見ている方もほっこりします。本当によく頑張った!


 ちなみに今回アオリイカを釣ったロッドは、以前にうらもっちゃんさんが買ってあげたものなのだとか。大役を果たしてくれたことに、プレゼントしたうらもっちゃんさんもうれしそうです。


 常に揺れる船の上で、ほとんど休憩もせず、諦めずに自分の力で長時間投げ続けた結果、立派なアオリイカを釣り上げることができたこーちゃん。帰りの船で爆睡する姿も含めてほほ笑ましく、コメント欄では「こーちゃんリベンジおめでとう!! 粘り勝ちだね!」「初めての1杯は忘れられんよね おめでとう」とお祝いする声が上がり、うらもっちゃんさんと釣りを楽しむあたたかな光景に「良い思い出になったと思います」「ほのぼのしちゃって何回も見てしまう」と癒やされた人の声も寄せられています。


 うらもっちゃんさんは、YouTubeチャンネル「釣りのうらもっちゃんねる」にて釣り動画を発信しているほか、海釣り中に出会った元野良猫・黒ちゃんや先住猫たちとの日常を「猫の黒ちゃんねる」にて公開中。情報はX(@URARA_1018)やInstagram(@uramo.chan)でも発信しています。


※動画提供:YouTubeチャンネル「釣りのうらもっちゃんねる」さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定