「こういった事態になりましたので、われわれも非常に驚いておりまして。残念ながら、その放送は見合わせるという形にしております」
7月3日、テレビ東京は東京・六本木の本社で定例社長会見を行った。中川尚嗣取締役によれば、コンプライアンス違反が発覚し、6月20日に無期限活動休止を発表した国分太一(50)が看板番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』に出演していたこと、そして同時に同番組が“お蔵入り”になることが公式に発表された。
「国分さんは5月、SNS上で同番組のロケを行ったと投稿。また出川さんは6月22日の『アッコにおまかせ!』(TBS系)に生出演した際、国分さんの活動休止について“太一くんとは20年以上前になるけど、レギュラー番組も一緒にやってたし、やっぱ僕の知ってる太一くんは、本当に誰にでも優しいし、周りにもすごい気を使う人だったんで、本当にビックリとしか言いようがないです”と語っていました」(スポーツ紙記者)
テレビ東京で国分がレギュラー出演している『男子ごはん』についても今後の出演を見合わせることに。MCを務める予定だった7月9日放送の『テレ東音楽祭2025〜夏〜』は降板となった。
“お蔵入り”となった『充電旅』はどんな内容だったのだろうか。制作関係者は言う。
|
|
「国分さんは『充電旅』には初出演。収録は5月25日におこなわれ、本来なら7月5日に放送予定でした。沼津や伊豆など、静岡県内を電動バイクで移動するもので、そのクライマックスが、戸田と書いて“へだ”と呼ばれる漁港へ行き、名物・タカアシガニをいっしょに食べたシーン。
タカアシガニは駿河湾で獲れる世界最大のカニで、現生する甲殻類、節足動物でも世界最大です。水深200メートルから500メートル前後に生息し、足を伸ばすと3メートル以上にも。漁獲規制が行われている戸田の特産品です。初めて食べたという出川さんも国分さんも『美味い!』と絶賛していました。
充電旅では過酷なロケも多いのですが、長年付き合いのある2人だけに、穏やかな収録でした。放送できなくなってとても残念です……」
これが出川との“最後の晩餐”となってしまうのか――。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。