台湾、平和祈念式典に参列見通し=「出席可能」と回答―長崎市

3

2025年07月05日 15:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

報道陣の取材に応じる長崎市の鈴木史朗市長=5日、同市
 8月9日の長崎原爆の日に開催される平和祈念式典に、台湾が初めて参列する見通しとなった。長崎市の鈴木史朗市長が5日、参列を希望していた台湾側に、「出席いただけます」と返答したと明らかにした。今後、参列者などの調整を進めるとみられる。

 市は今年、式典への招請状や案内状を送る対象を、在日公館があるか、国連に代表部がある国や地域に変更し、昨年は招待を見送ったロシアやイスラエルにも送付した。これに対し、対象に含まれなかった台湾側から遺憾の意が伝えられ、対応を検討していた。 

このニュースに関するつぶやき

  • チベットやウィグルのレジスタンスと香港民主派のリーダーも招待しちゃえよw
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定