
トカラ列島近海で大地震が多発。今日7日も未明に震度5弱の地震が観測され、6月30日〜今日7日までの1週間に震度5弱以上の地震は8回観測。なお、台風4号の北上に伴い、トカラ列島には湿った空気が流れ込んで雷雨になることも。地震で地盤が緩んでいるため、土砂災害にも注意。
トカラ列島近海 ここ1週間で震度5弱以上が8回観測
トカラ列島近海では、大地震が多発しています。
今日7日午前0時12分には、トカラ列島近海を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、鹿児島県十島村(としまむら)では、最大震度5弱の地震が観測されました。
6月30日から今日7月7日正午まで、ここ1週間に震度5弱以上の地震が観測されたのはこれで8回となりました。
トカラ列島では、今後当分の間、最大震度6弱程度の地震に注意が必要です。
トカラ列島で突然の雷雨も 土砂災害にも注意
地震が頻繁に発生しているトカラ列島では、今後の天気にも注意が必要です。
今日7日、台風4号は台湾海峡を北上しています。明日8日にかけて東シナ海に進み、9日にかけて東寄りに進路を変えて、中国大陸へ進んだあと、熱帯低気圧に変わる見込みです。
台風の北上に伴って、沖縄や奄美にはしばらくは湿った空気が流れ込み、雨雲がかかりやすくなるでしょう。
トカラ列島では9日頃にかけて、局地的に活発な雨雲が流れ込むため、突然の雷雨に注意が必要です。また、週の後半もしばらくは湿った空気が流れ込んで、雨の降りやすい状態が続く見込みです。
度重なる地震で地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂災害が発生しやすい状況となります。雨の降り方には気を付けて、できるだけ安全なところで避難をしてください。
|
|