丸岡城などの文化的遺産や、東尋坊をはじめとする自然スポットなど、さまざまな魅力を持つ福井県。旅行や仕事などで訪れるという人もいるのではないでしょうか。そんな福井県には、ランチやディナーを楽しめる「中華料理」の名店もたくさんあります。
そこで今回は「福井県の中華料理の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。
鯖江市に本店を置く「美歓園 中華鉄鍋燉」は、本場の「四川料理」や「鉄鍋燉」などが味わえると評判の本格的な中華料理店。内装やインテリアにもこだわっており、まるで現地にいるかのような雰囲気で食事が楽しめます。ランチは11時から14時、ディナーは17時から23時まで営業をしています。
福井市にある「四川料理 櫻蘭」は、創業40年近くになる老舗の中華料理店。ランチではモンゴル岩塩を使った塩ラーメンと焼飯をセットにした「焼飯と塩ラーメンセット」を一番人気のメニューとし、ディナーでは「麻婆豆腐」や「春巻」などの一品料理をラインアップしています。
|
|
福井駅東口近の「AOSSA」3階にある「中華料理 ISSEI」は、昭和レトロな大きな看板が目印のお店。エビチリや八宝菜などのメイン料理のほかにライスやミニラーメンなどがプラスされた「終日ランチ」が評判となっており、ボリューム満点でリーズナブルに食事を楽しむことができるのではないでしょうか。
このほかにも、刀削麺を使った担々麺をオススメとする「四川料理 興龍」や、ボリューム満点な定食が人気の「中華飯店 福寿」など、福井県にはおいしい中華料理をメニューにした名店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。