副都心に位置付けられ、多くの人が集まる東京都渋谷区。ファッションやカルチャーの発信地として知られる一方で、ビジネス街や繁華街を形成したり、松濤をはじめとする高級住宅街があったりと、区内だけでもさまざまな表情を持ったエリアがあります。そんな渋谷区には、おいしい「つけ麺」が味わえるお店もたくさんあります。
そこで今回は、渋谷区の「つけ麺」の名店をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。
代々木に位置する「風雲児 新宿本店」は、都営新宿線・大江戸線の新宿駅6番出口から徒歩約1分でアクセスできるラーメン店。国産の丸鶏や鶏ガラ、昆布にかつお節やウルメイワシなどをふんだんに使用し、じっくりと熟成させた濃厚な鶏白湯と魚介のWスープに、国産小麦を使用した中太のストレート特注麺を合わせたつけ麺を提供しています。宅麺.comの「お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」を受賞した人気店です。
京王井の頭線の渋谷駅アベニュー口から徒歩3分ほどの場所にある「道玄坂 マンモス」は、超濃厚なつけ麺を提供している道玄坂のラーメン店。豚骨や魚介を使用した濃厚なスープに、麺は小麦の風味とコシが強く栄養価が高い極太胚芽麺、もしくはツルツルとした喉越しのよい極太もっちり麺のどちらかを選ぶことができます。
|
|
このほかにも、「海老つけ麺」や「海老トマトつけ麺」といったつけ麺を提供している「つけ麺 五ノ神製作所」や、レギュラースープと濃厚スープの2種類に黒(特製醤油餡)・赤(特製辛味噌餡)・白(餡なし)からつけ麺を選べる「麺屋武蔵 武骨外伝」など、多くの名店があります。あなたが名店だと思う渋谷区のつけ麺のお店はどこでしょうか?
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。