「法律違反ですよ」面接での性差別に反論した男性 採用担当者から返ってきた開き直りの一言

0

2025年07月08日 06:10  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

採用面接の場であからさまな性差別を受けたというエピソードが寄せられた。投稿を寄せたのは東京都の50代男性。ある企業の事務職の面接を受けたときだった。

「面接室ではなく来客用カウンターに案内され、オカシイな……と思っていたら、人事の人間が出てきて『男性を嫌がる人がいる』と一言だけ言って面接すらされずに不採用にされた」

男性だからという理由で不採用にするのは、男女雇用機会均等法に抵触する。男性は、別の企業でも似たような経験をしたという。(文:西荻西子)

「求人には載せられないから載せてないだけで、女性が欲しい」

地方の旅館に応募したときのこと。電話で「求人には載せられないから載せてないだけで、女性が欲しい」と言われたという。これに対し、男性は反論したが……

「私は『法律違反ですから訴えていいですか』と言ったら、旅館側は『じゃあ面接しますか、採用になるかはわかりませんけど』と、訴えられたくないから仕方なく面接するが、採用する気は無い言い分だった」

形だけでもいいなら面接する、ということだが、あまりにも失礼だろう。男性が「法律違反」と指摘しても意識を変えるつもりはないようだ。

※キャリコネニュースでは「面接で言われた衝撃的な言葉」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/LXKUYB7M

    前日のランキングへ

    ニュース設定