「Windows 11」のシェア、ようやく「Windows 10」超え──StatCounter調べ

0

2025年07月08日 08:10  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

2024年7月〜2025年7月のシェア推移(資料:StatCounter)

 アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterによる世界Windows市場調査によると、米Microsoftが2021年10月にリリースした「Windows 11」のシェアが、2025年7月にようやく「Windows 10」を超えた。


【その他の画像】


 StatCounterによると6月はWindows 10が48.89%、Windows 11が47.83%と僅差になっていた。7月はWindows 10が44.59%、Windows 11が52%と逆転した。


 2015年7月にリリースされたWindows 10がWindowsシェアで首位になったのは2年後の2017年だった。Windows 11への移行に時間がかかっているのは、Windows 11のハードウェア要件の厳しさが反映されているとみられる。CPUとセキュリティ要件が厳しく、Windows 10からアップグレードできないPCが日本国内だけでも2000万台あると報じられた。


 Windows 10のサポートは10月14日に終了の予定だ。



    ニュース設定