• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/07/10 06:01 配信のニュース

87

2025年07月10日 06:01 日刊スポーツ

  • ニュースをちゃんと見よう⇦ 永世中立国の『スイス』ですら兵役義務はある。隠し要塞やシェルターも。全て自国のため。ニュースを見りゃ今のご時世、自国を守るため何かするのは当然でしょ🤪
    • 2025年07月10日 14:01
    • イイネ!57
    • コメント7
  • 東大法学部卒業の財務省の汚役人様が日本経済を寄生虫の如く食いつぶしている。 問題なのは何を学ぶかだろ
    • 2025年07月10日 08:27
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 東大卒だから頭がいい…という事はないと、ルーピーやカボ天でもう分かりきっている。あくまで学業が優秀なだけ。
    • 2025年07月10日 09:22
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 徴兵制か、俺職務経歴上でディーゼル潜水艦の機関長やレーダーサイトの通信長なら即戦力なんだけどな。だが年齢がネックだ。こんな仕事早く辞めたいよ。だが社員も食わせにゃならんジレンマ
    • 2025年07月10日 09:26
    • イイネ!36
    • コメント9
  • 東大を名乗るのはやめた方がいいね。東大ってその程度だと思われるぜ?ドイツと同じことが日本で起きる根拠を示さずに感覚だけでしゃべるのはFランレベルではないのかな?
    • 2025年07月10日 09:17
    • イイネ!24
    • コメント2
  • スウェーデンですらロシアの脅威って現実の前に徴兵制に動いてるのに何このお花畑?
    • 2025年07月10日 09:42
    • イイネ!23
    • コメント0
  • スウェーデンですらロシアの脅威って現実の前に徴兵制に動いてるのに何このお花畑?
    • 2025年07月10日 09:42
    • イイネ!23
    • コメント0
  • うーん、東大卒なのにディテール省いて極端なこと言う人だなぁw ドイツ内の動きと日本の事情は全く異なるので「同じことが起きてる」は的外れです。但し近隣有事は起こり得ますけどね
    • 2025年07月10日 06:19
    • イイネ!22
    • コメント1
  • ふ〜ん、東大卒ってのも大した事無いんだな…
    • 2025年07月10日 08:24
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 「ちゃんとニュース見よう」⇒ ちゃんとニュース見てる人と云うよりも、云ってることは暴力革命党のスポークスマンw 何処の東大だよw
    • 2025年07月10日 06:59
    • イイネ!17
    • コメント1
  • は?��(���ä���)まず国民の普段の生活により濃く密接に関わってる警察官とか徴用する方が現実的ですよ🙄
    • 2025年07月12日 12:09
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 東大出で、こんな小学生の作文レベルの御花畑性善説しか喚けないなら政治世界情勢を語るなど恥晒し痴呆でしか無い…
    • 2025年07月10日 09:54
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 他人事と思うな、という一点には同意ですが…ドイツの例引いて日本も徴兵制が…というのはさすがに飛躍しすぎでしょ。この方の専門が何か知らないが、東大卒の政治リテラシーってこの程度?⇒
    • 2025年07月10日 07:30
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 要は「参政党なんかに投票したら徴兵制度導入されちゃいますよ〜」と言いたいんだろwww
    • 2025年07月10日 06:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 元々ドイツは2011年まで徴兵制でやってて、それを廃止したらあまりに人が集まらないので復活せざるを得ない状況になった。全く状況違うけど。
    • 2025年07月10日 06:58
    • イイネ!13
    • コメント4
ニュース設定