ねとらぼでは、東京都在住の男性を対象に「ネームバリューが強いと思う都立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。
ランキング上位となった2つの高校について、そこに通う生徒やその保護者の声も「みんなの学校情報(高校版)」に集まったコメントから交えつつ見ていきましょう。
「みんなの学校情報(高校版)」は、全国の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学等の学校選びに役立つ情報を総合的に得ることのできるポータルサイトです。実際の生徒等本人や保護者からの口コミ情報が70万件以上と豊富に掲載されており、偏差値ランキングや各学校の学べる内容などの充実したコンテンツが掲載されています。
第2位は、得票率9.9%の「都立西高校」でした。杉並区に位置する都立西高校は、1937年に創立された「府立第十中学校」を前身とする高校です。「文武二道」「自主自律」を教育理念とし、国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成を目標に、さまざまな教育活動を展開しています。
|
|
実際の生徒からは「行事ごとに実行委員会の人を中心に生徒主体で行うので、忙しい人は忙しいが、やりがいと楽しさは人一倍感じられると思います」「めちゃくちゃ楽しい。これ以上の環境はない。個性のオアシス」、保護者からは「高校時代だけではなく、卒業後も羽ばたく体力はこういう学校から作られるのだろうと思います」といった声が上がっていました。
第1位は、得票率21.4%の「日比谷高校」でした。千代田区に位置する日比谷高校は、1878年に創立された「東京府第一中学」を前身とする高校です。「自律的人格」「学習と教養」「責任と協調」「心身の健康」「文化と平和」を教育目標に、21世紀をたくましく切りひらくグローバル・リーダーの育成を目標としています。
実際の生徒からは「他人やその人の趣味などを否定しない雰囲気、環境が最高」「質問しにいくなど課題を自分のものにするべく自ら動く必要があります」、保護者からは「システム、先生、周りの生徒、駅からの距離、環境、イベントの盛り上がり、雰囲気、全て良かったです」といった声が上がっていました。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
カラオケ「サビだけ」なぜウケる(写真:ITmedia ビジネスオンライン)49
カラオケ「サビだけ」なぜウケる(写真:ITmedia ビジネスオンライン)49