7月8日にメジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEが、25/7/21付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年7月7日〜13日)で、史上初の「週間TOP500ランクイン曲総再生数」1.2億回達成、歴代1位の「週間再生数1000万回超え週数」を34週(「ライラック」)に更新、同じく歴代1位の「累積再生数1億回超え作品数」を27作に更新と、次々と大記録を達成。ミセス一色の週となった。
Mrs. GREEN APPLEがTOP3を独占したのは4週連続・通算7回目。通算7回目のTOP3独占は、Official髭男dism、Ado(達成順)に続く史上3組目となった。
また、Mrs. GREEN APPLEはTOP10のうち7曲を占拠。この記録は、22/8/29付でのAdoに次ぐ史上2組目の快挙となった。5位の「ケセラセラ」は前週12位から7ランクアップし、3週ぶりTOP10入り。TOP5返り咲きは25/1/27付以来25週ぶりとなった。同曲は7月5日放送の日本テレビ系特番『THE MUSIC DAY 2025』のトリで披露され、週間再生数が前週比43.5%増の654.2万回と急伸。累積再生数は6億5635.9万回となった。
アーティスト別TOP500ランクイン総再生数、曲数ともに、1位は今週もMrs. GREEN APPLEだったが、7月8日のデビュー10周年を迎えた今週付は、特に突き抜けぶりが際立つ週となった。ランクイン32曲(前週比±0)の週間総再生数は、前週比35.4%増という驚異的な伸びをみせ、1億2101.1万回にのぼった。
週間ストリーミングランキングTOP500の総再生数で1億回超えの記録を持つのは唯一Mrs. GREEN APPLEだけで、25/1/20付、2/3付、2/10付、6/9付、6/16付に続いて6回目。週間再生数1億2101.1万回は歴代最高記録となった。2位との総再生数の差も直近10週では約2.7倍〜3.1倍だったが、今週付では約3.8倍に広がる凄まじい勢いとなっている。
初登場最上位もMrs. GREEN APPLEで、ミセス一色の週となった。7月7日配信開始の「慶びの種」(週間再生数505.3万回)が13位に初登場した。同曲は、デビュー10周年記念日の7月8日にリリースしたアニバーサリーベストアルバム『10』の収録曲。デビュー直前の2014年7月5日にライブ会場限定で販売された1stミニアルバム『Introduction』のシークレットトラックとして収録されていた“幻の曲”「慶びの種」を新録した。