
【写真】ニノと松潤、久々の共演でハニカミ2ショット!
本番組は、二宮和也がMCを務め、「なのに」をキーワードにさまざまな物事や人物の意外な一面を掘り下げる「ギャップ検証バラエティー」。MCは二宮「なのに」ゲストが司会を務めるなど異例の番組だ。
今回のスタジオゲストは、松本潤、波瑠、後藤輝基(フットボールアワー)。そしてこれまで同様、MCは二宮「なのに」今回の司会は松本が務めることに。2014年の『第65回NHK紅白歌合戦』以来の司会を務めるという松本。さらに、二宮と2人そろってバラエティー番組に登場するのは久しぶりで、「ちょっと恥ずかしい…」と照れた様子。しかし、収録が始まると息の合ったトークを連発。嵐としての近況トークも。
波瑠は自身のファンクラブ開設を記念して会員限定動画を撮影したが、自ら動画を編集しているという。その動画をスタジオで視聴しながら、こだわりや苦労を語る。また動画編集の“先輩”として、二宮にアドバイスを求めるが…。
一方、食へのこだわりに熱弁をふるう後藤は、あるものが大好きで、どんな食べ物にもかけてしまうという。そのハマっているあるものとは? スタジオで実食した二宮、松本、波瑠の感想は?
実は、今回の収録日前日が二宮と波瑠の誕生日。さらに収録当日は後藤の誕生日ということで、出演者全員でバースデイパーティーを開催することに。お祝い品の買い出しに行くことになったのは、ゲスト「なのに」司会を担当した松本。収録中「なのに」六本木の街に繰り出しお祝いの品々を探し回る。
六本木を1人で歩きながら、ケーキ、花、パーティーグッズを購入する松本。そんな中、スタジオにいる二宮から「MJコーヒー買って!」とむちゃ振りが。松本はコーヒーを買うべくコンビニに入店して…。松本が街中を一人で歩く姿に遭遇した人々の反応は?
その後、二宮、波瑠、後藤もスタジオを飛び出して合流、収録中「なのに」バースデイパーティーで盛り上がる。
|
|