「付録がスゴイ雑誌・ムック」4選 グリップスワニーとの初コラボアイテム・サングラスが登場

0

2025年07月17日 07:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

宝島社「MonoMax」9月号増刊(出典:Amazon)

 雑誌やムックの付録は、人気のキャラクターやブランドの限定グッズなどが登場することがあり、発売前から話題になるものもあります。また、コンビニエンスストアや書店などで簡単に入手でき、リーズナブルな価格帯である点も人気の理由の1つです。

【その他の画像】

 今回は、今話題になっている「付録付きの雑誌・ムック」を紹介します。売り切れ前に要チェックです。

●付録がスゴイ雑誌・ムック1:オトナミューズ 9月号特別号

 7月28日発売予定の「otona MUSE(オトナミューズ)」9月号には、紀ノ国屋(KINOKUNIYA)とジャーナルスタンダード レサージュ(JOURNAL STANDARD L’ESSAGE)のコラボバッグが付きます。

 こちらもチェックしておきたい付録アイテムですが、「オトナミューズ」9月号には特別号も登場予定です。その付録は、紀ノ国屋の「雨晴兼用折りたたみ傘」です。

 付録の折りたたみ傘は、雨晴兼用で使えるので、急な雨にも対応可能。またシルバーコーティングが施されており、紫外線カット率99.9%、遮光率99.9%となっています(※1)。

 おなじみの紀ノ国屋ロゴやハンドルはライトグリーンカラー! 爽やかなカラーが映えるおしゃれなデザインです。またハンドルには、便利なストラップが付いています。

 サイズは、使用時が約89(直径)×52(高さ)cm、収納時が約5.5(直径)×22.5(高さ)cm。販売価格は1990円(税込、以下同)です。

●付録がスゴイ雑誌・ムック2:モノマックス 9月号/増刊

通常号

 「MonoMax(モノマックス)」9月号の付録は、人気のフットウェアブランド・テバ(TEVA)との初コラボアイテム「水に強い! トートバッグ」です。

 サイズは約34.5(幅)×35(高さ)×13(マチ)cmと、大容量。撥水加工が施されているので、雨の日の通勤・通学バッグとしてはもちろん、アウトドアシーンでも役立ちます。

 サイドポケットの内側にも撥水加工が施されているので、ぬれた折りたたみ傘や飲料をそのまま収納できます。

 発売予定日は8月7日。販売価格は1390円です。

増刊

 また「モノマックス」9月号には増刊も登場予定。増刊の付録は、人気キャンプウェアブランド・GRIPSWANY(グリップスワニー)との初コラボアイテム「ケース付き折りたたみ式調光サングラス」です。

 トレンドの大きめサイズのレンズは、カバーできる顔の面積が広いので、日差し対策としても活躍。また、紫外線を感知するとレンズの色が変化する調光レンズを使用しているので、外ではサングラスとして、室内ではおしゃれな透明眼鏡として使えます。

 さらに手のひらサイズに折りたたむことができるので、ポケットに入れて持ち歩くこともできます。紫外線カット率は99.9%、可視光線透過率は90%です(※1)。

 付録には、グリップスワニーのブランドロゴが映えるケースも付いています。またケースは眼鏡拭きにもなるのが便利です。

 サイズは、サングラスが約5.6(フレーム天地高)×14.8(幅)cm、ケースが約12(高さ)×8.5(幅)cmです。

 こちらの発売予定日も8月7日。販売価格は1390円です。

●付録がスゴイ雑誌・ムック3:スプリング 9月号

 2025年は、PEANUTSコミック誕生75周年のアニバーサリーイヤーです。そのため、それを記念した特別デザインのアイテムが多数登場しています。

 「SPRiNG(スプリング)」9月号の付録「スヌーピーの保冷ランチトート」のデザインも、今しか手に入らない75周年記念アートを使用したアニバーサリーデザインとなっています。

 サイズは約19(幅)×15(高さ)×11.5(マチ)cmと、持ち運びやすいミニサイズ。それでいてマチがしっかりあるので、350ml缶なら3本がぴったり収まります。

 さらに、一般的なお弁当箱や保冷剤も入ります。

 「PEANUTS」のロゴが入った持ち手もかわいらしいポイントです。

 発売予定日は7月23日。販売価格は1650円です。

    ニュース設定