巨人・泉口友汰 (C)Kyodo News 巨人は17日、ヤクルトとの試合(神宮)に2−3で敗戦。先発・西舘勇陽は7回途中2失点と粘投も、打線はあと一本が出なかった。
17日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』では、巨人打線が攻撃の流れを作ることが出来なかった3度のバントミスをクローズアップ。
解説で出演していた斎藤雅樹氏は「ジャイアンツはバントが決められず、ヤクルトはバントを決めて。それが点数に繋がったというところですよね」と話すと、無死一・二塁の場面で泉口友汰が送りバントを決められなかったシーンについて「泉口もね、なんかこうタイミングが取れていないというかね…ちょっと差し込まれているような感じだったので、そういうのが(監督の)逆鱗に触れたのかな…」と振り返り、続けて「西舘も三塁にバント失敗がありましたよね。あれがセーフになっていれば2点入っていたのでね…」とポツリ。
一方ヤクルトは古賀優大が一球で送りバントを決め、その後内野安打で勝ち越した。斎藤氏は「やっぱりよく打つチームでしたら、いいよいいよとなることもあるでしょうけども、なかなか両チームとも点数取るのに苦労しているチームですから、繋ぎというバントをしっかりやらないといけないなと思います」と言及した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』