無印良品、今後も必要に応じて値上げの構え

0

2025年07月18日 10:31  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 「無印良品」を展開する良品計画が、2025年秋冬シーズンの展示会にあわせて開催されたメディア向け説明会で、今後の値上げ方針について言及した。価格を維持するための最大限の企業努力をしつつ、あくまで品質を最優先に、必要に応じて値上げを行っていく。

 同社は当初、アパレル他社が次々と値上げを決めるなか、価格改定を行わない方針を表明。しかし、原材料の価格高騰や円安が加速し、コストを吸収することが限界に達したことから2022年に値上げを決断した。その後、食品・生活雑貨カテゴリーを中心に段階的に値上げを実施している。
 何よりも重きを置くのは商品の品質だ。説明会に出席した同社の高橋広隆取締役上席執行役員は、「品質を落として価格を維持するという手法は、衣・生・食全てのカテゴリーにおいてありえない。必要に迫られた場合は、お客様に理由を開示した上で価格を改定するが、そのまま値上げをするのではなく、品質を上げるなど、お客様の理解を得られる形を模索していく」と話した。
 無印良品は、9月に生活雑貨26品目、食品59品目、計85品目を対象とする値上げを実施すると発表。現時点では、開示されたもの以外に検討中の価格改定はないという。
◆2025年秋冬は再生可能衣料の型数を前年比5倍に
 単一素材を用いることで分解工程を省きリサイクルを容易にした「素材に還る」シリーズは、2024年秋冬シーズンにはフリースなど5型を展開。2025年秋冬シーズンは従来のアイテムにカーディガンやベストなどを加え、前年比5倍となる25型まで数を増やす。

    ニュース設定