米Uberは7月17日(現地時間)、自動運転配送車開発の米Nuroおよび高級EVメーカーの米Lucidと提携し、Uberの配車プラットフォーム専用となる次世代プレミアムグローバルタクシープログラムを開始すると発表した。
まずは2026年後半に米国の主要都市で展開する予定だ。採用する自動運転車両は、Lucidのアーキテクチャ、Nuroのレベル4自律システム、Uberのネットワークと車両管理システムを組み合わせたものになる。
このプログラムのために、UberはNuroのシステムを搭載するLucidの自動運転車両を向こう6年間で2万台以上導入する計画だ。これらの車両はUberまたはサードパーティのフリートパートナーが所有・運行する。Lucidの現行のEVの価格は、約7万ドルからだ。
Uberはこの提携の一環として、NuroとLucidにそれぞれ数億ドル投資する計画だ。
|
|
Uberによると、同社は配車サービスを現在70カ国で展開しており、1日平均3400万回利用されているという。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。