
オリジナルバッグが人気の高級スーパーマーケット・紀ノ国屋と、“Suicaのペンギン”がコラボレーションしたトートバッグが6月に登場しました。この両者のコラボバッグはたびたび発売されるのですが、登場するたびに話題になり、すぐに完売してしまいます。
今回のコラボバッグは、夏らしい涼しげなコットン素材のトートバッグ「紀ノ国屋 Suicaのペンギン コットンバッグ」(以下、コットンバッグ)です。筆者はこのバッグを入手できたので、ここでは、そのデザインや、エコバッグとしての使い勝手をレビューします。
●やっぱりかわいい! Suicaのペンギンコラボの紀ノ国屋バッグ
コットンバッグは全3色を展開し、それぞれに異なるデザインのSuicaのペンギンが描かれています。筆者が購入したのはピンクで、他にグレーとライトグリーンをラインアップしています。
|
|
3色とも2羽のペンギンが描かれており、それぞれとてもかわいらしいデザインです。筆者が購入したピンクのコットンバッグには、2羽がりんごやイチゴなどの果物を両手に持っているイラストが描かれています。買い物をしてゲットしたのかもしれませんね。
コットンバッグは、持ち手部分がピンク色で縁取られており、デザインのアクセントになっています。この縁取りと紀ノ国屋のロゴマークは同じ色が使われており、統一感があります。
●ゴムバンド付きで、コンパクトにまとまる
コットンバッグは、買い物の際のエコバッグとしても使いやすいよう工夫が施されています。持ち運びがしやすいように、コンパクトにまとめやすくなっています。本体を縦に3つ折りにし、持ち手を内側に折り込んでから下からたたんでいき、付属のゴムバンドで留められます。
たたんだ状態は比較的コンパクトなので、普段使うバッグの中に入れておいても邪魔にならなそうです。ただし、素材が綿100%のため、たたむと少しシワが残りやすい点は注意が必要かもしれません。
|
|
●普段の買い物で使いやすいサイズ感
コットンバッグをエコバッグとして使う上で、どのくらいの容量があるかは気になるところです。サイズは約54(縦 ※持ち手含む)×31(横)×10(マチ)cm。持ち手を含まない本体の縦の長さは32cmです。
上の写真は、身長約175cmの人がコットンバッグを持ってみたときの様子。肩幅がある男性の場合、持ち手が短く、肩掛けは難しいようです。
コットンバッグを買い物で使ってみます。買い物かごに入っているお菓子や調味料などを、すべてコットンバッグに収納できました。
今回は肉や刺身のトレーといった幅のあるものは入れませんでしたが、マチがあるので、そうした商品も入れやすいでしょう。
|
|
一方、保冷効果はないため、冷凍食品やアイスなどを購入する際は注意が必要でしょう。近所での買い物であれば問題ないかもしれませんが、帰宅までに時間がかかる場合は溶けてしまう可能性があります。
コットンバッグの価格は1980円(税込)です。非常に人気が高く、紀ノ国屋公式オンラインストアでは全カラー完売となっています(※7月17日現在)。ただ、再入荷する可能性もあるようなので、興味のある場合は商品ページから「入荷お知らせメール申し込み」を行っておくと良いでしょう(※)。