ダレノガレ明美プロデュース「カロミー」が新体制へ I-neから独立し自社主導で再始動

0

2025年07月18日 14:11  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 ダレノガレ明美がプロデュースする「カロミー(CAROME.)」が、I-neから事業を引き継ぎ、独立体制で運営する発表した。アイコン製品のアイライナーのリニューアルとともに、自社主導のブランドとして9月に再始動する。

 カロミーは、2019年に本格的にデビュー。I-neが企画販売を担い、著名人をプロデューサーに迎えたD2Cブランドをけん引し、バラエティショップなどに販路を広げるなど拡大してきた。リキッドアイライナーはシリーズ累計で販売本数380万本を突破するなど、人気を集めている。
 今回、ダレノガレ氏は自身が代表を務める新会社CAROを設立。I-neがCAROにカロミーの事業を移管する形で、CARO主導の独立体制へと切り替え、9月から新体制で再始動する。なお、I-neはこれまで委託され展開していたブランド運営を、同氏に返却するという“信頼とリスペクトに基づいた業務移管”と考え、両者の間に譲渡に関わる費用は発生していない。今後カロミーは、CAROが商品開発・製造・販売までを自社主導で一貫して行う完全独立ブランドとなる。開発・生産面は、現体制でのI-ne以外の協力企業との関係を継続。流通・販売は新体制下で運営していく。
 ブランドの独立・再始動に伴い、アイコン製品のアイライナー「CAROME. ウォータープルーフ リキッドアイライナー」(全4色、0.5mL 1540円)をリニューアル。9月1日に全国のドン・キホーテ、バラエティショップ、ドラッグストアで発売する。
 ダレノガレは、「カロミーは、私自身が“本当にほしい”と思えるコスメを作りたい、という気持ちから生まれたブランドです。今までは信頼できるメーカーの方々と一緒に開発をしてきましたが、今回からは、自分たちの手でゼロからつくることに挑戦します」としたうえで、「毎日の中で少しでも“自分らしくいられる”手助けができるような、そんなコスメをこれからも届けていきたいです」とコメントしている。

■カロミー:公式サイト

    ニュース設定