「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」ワーナー ブラザーススタジオツアー東京では、7月18日(金)から魔法動物や劇中アイテムをモチーフにした夏の新メニューが登場。またドラゴン「ハンガリー・ホーンテール」がスタジオツアー東京から飛び出して街中に登場する「特別企画『炎のゴブレット』開催記念 ドラゴン出没イベント」を実施する。
映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏を体験できる、「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。
この度、暑い季節にぴったりな、夏季限定のスペシャルメニューが登場。映画「ハリー・ポッター」シリーズに登場するカラフルでかわいらしい魔法動物のピグミーパフをモチーフにしたかき氷ドリンクや、映画2作目『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に登場したペチュニアおばさんのケーキをイメージした、イギリス発祥の伝統菓子トライフルが登場する。
そのほか、ハグリッドが魔法生物飼育学の教科書に指定した書物「怪物的な怪物の本」を再現したブラウニーや、ハグリッドのバースデーケーキがデザインされたカフェラテなど、見た目にもかわいらしく、わくわくするようなメニューとなっている。
さらに現在、スタジオツアー東京にて好評開催中の特別企画「炎のゴブレット」では、映画4作目『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』で、ハリーと対決したドラゴンの模型が新たに登場。
映画制作当時の模型の型から新たにモデリングされ、劇中そのままにまるで足元に展示される金の卵を守っているかのような活き活きした躍動感のある姿を見ることができる。
また、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年を記念し、イギリス国内を行脚したドラゴンが来日。日本でも、特別企画「炎のゴブレット」を盛り上げるべく、7月19日(土)から21日(月・祝)の期間中、テレビ朝日・六本木ヒルズSUMMER FES開催中のテレビ朝日正面に出現する。
そして、昨年好評だった「サマー・ワークショップ」を今年も開催する。映画撮影におけるカメラアングルについて知ることができる「映画のカメラアングルを学ぼう」を一般向けに初開催。夏休み期間中の8月21日(木)から8月24日(日)の4日間限定で、スタジオツアー東京のチケットをお持ちの小学生3年生から中学生のお子様向けに無料で提供するという。
Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc.
Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.© 2025 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
(シネマカフェ編集部)