京都・福知山で39度=全国4分の1が猛暑日―気象庁

0

2025年07月22日 18:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

22日、猛暑の中、東京都内の公園の噴水で遊ぶ子供たち(AFP時事)
 日本列島は22日、太平洋高気圧に覆われて晴れた所が多かった。気象庁によると、京都府福知山市で今年全国最高の39.0度を観測。35度以上の猛暑日になった所は今年最多の237地点(午後5時時点)で、全国観測点の4分の1を占めた。

 福知山市に続いて高温だったのは福島県伊達市が38.6度、茨城県大子町が38.5度。岩手県一関市は38.3度で、この地点の観測史上最高記録を更新した。北海道東部でも美幌町で37.3度など、猛暑日になる所が続出した。

 主要都市の最高気温は仙台36.1度、東京都心(千代田区)34.3度、名古屋35.6度、大阪35.5度、福岡33.4度だった。

 23日は北海道東部や東・西日本の大半の都府県に熱中症警戒アラートが出され、同庁などは熱中症を防ぐよう呼び掛けている。 
    ニュース設定