
きょう(23日)、9時に台風7号が日本の南で発生しました。
台風7号は沖縄の南を発達しながら北西へ進み、あす(24日)から25日にかけて沖縄地方へ接近する見込みです。
【今後の天気は?】台風の進路と1時間ごとの雨予想シミュレーション
気象庁発表 「台風第7号に関する情報」(23日10時20分)23日9時、日本の南の北緯20度25分、東経130度25分において、熱帯低気圧が台風第7号になりました。
台風は1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の北東側650キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風の中心は、12時間後の23日21時には沖縄の南の北緯22度00分、東経128度30分を中心とする半径75キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルが予想されます。
|
|
24時間後の24日9時には宮古島の南東約200キロの北緯23度35分、東経126度50分を中心とする半径105キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルが予想されます。
48時間後の25日9時には東シナ海の北緯25度55分、東経123度40分を中心とする
半径210キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルが予想されます。
台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、72時間後の26日9時には東シナ海の北緯27度35分、東経121度10分を中心とする半径300キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は996ヘクトパスカルが予想されます。
なお、台風や熱帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。
今後の台風情報にご注意ください。
|
|