2025年7月24日に発表され、同日発売開始となった新型ルノー・カングー(マイナーチェンジモデル) ルノー・ジャポンは7月24日、同社のミニバンである『KANGOO(カングー)』のマイナーチェンジモデルを発表。同日より全国で発売開始となっている。
“フレンチMPV”の人気モデルがマイナーチェンジを受け、日本再上陸を果たした。今回のマイナーチェンジでは、ルノーのエンブレム『ロザンジュ』が新たなデザインのものへと変更されたほか、先進の運転・駐車支援システムを備え、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのモデルでそれぞれ1グレードずつという構成に改められている。
また、脚元から欧州デザインを引き立てる17インチのアルミホイールをはじめ、より大きく、新しいグラフィックとなった10インチデジタルインストゥルメントパネル、さらにスマートフォンのワイヤレスチャージャーといった装備も新たに設定された。
運転・駐車支援システムはフロントとサイド、そしてリヤに備えられたセンサーと、イージーパーキングアシストという構成だ。
グレード構成についてはそれぞれのエンジンで単一グレードとなり、人気のジョン・アグリュム(黄色)を含む全ボディカラーが、ボディ同色バンパー仕様のみのグレードに。これまで“クレアティフ”として設定されていたブラックバンパー仕様については今後、限定車や特別仕様車などでの導入になるという。
なお、受注生産となるディーゼルエンジンモデルは燃費が19.6km/L(WLTC)という輸入車ミニバンでナンバーワンの数値に向上し、エコカー減税の対象となった。
冒頭のとおり新型『ルノー・カングー』は、7月24日(木)から全国のルノー正規販売店で販売が開始される。価格はガソリンエンジン仕様が419万円、ディーゼルエンジン仕様は439万円だ(いずれも税込)。
●ルノー・ジャポン公式サイト:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/
[オートスポーツweb 2025年07月24日]